2010年8月3日

Windows 7雑感 (4)

良いこともあれば悪いこともあるのが世の常。で、Windows 7に移行して「駄目」な所を上げて見ると、最大の問題はシステム関係のディレクトリー名を色々替えているところ。これはある程度Vistaでもあったのかも知れないけれど、XPからWindows 7への二階級ジャンプをした自分にとっては、これが最大の許せない点。さらに、ディレクトリーがローミングされて、実名と実装名が違うというのも「をぃをぃ」。まるで、美人だなと思って声を掛けたのに、化粧を落としたら「をぃをぃをぃ(by中尾彬)」みたいな(まて)。自分の場合は、そんなに問題となるアプリが無かったので何とか力業で解決したけれど、継続的にこれからも使う事を考えると、ちょっと大変。今回も、あるソフトで設定用のファイルを戻す作業があったんですが、これはコピーされる先も置き換わるファイルも分かっていたから何とかなりました。ところが別のソフトでは更新用のパッチファイルが自動的にインストール先を探して必要なファイルを置き換える物だったので、何処を探して何を置き換えているのか分からず、途中そのソフトの使用を諦めようかと思ったくらい。で、そこまで考えて、まぁ駄目元でと思いついたのが、「修正プログラムをWindows7 の「互換性のトラブルシューティング」を使って試してみる」という、「靴下の上からバンドエイドを貼って傷を直す」みたいなややこしい方法。でやってみたら、ちゃんと先にインストールした対象ソフトに正しくパッチが当たって、問題が修正されたから、それを確認したときには思わず笑ってしまいました。Windowsの出来が良いのか悪いのか。

もう一つ重大な問題が、Windows Toolbarの仕様変更。これまでは「クイック起動」によく使うアプリを10個程度登録していて、非常に便利に使っていたんですが、Windows 7のToolbarにはそれが無い。 いろいろ試してみて駄目そうなので、最初はShort-cutを作って、それを登録していたんですが、ここで問題なのは例えばFirefoxのShort-cutを登録しただけでは、一つブラウザーを開くと、そのShort-cut ICONをクリックしても、2個目、3個目が開かないんですよね。これは自分の使い方からすると不便。同じように目的の別のソフトもあるので、結局PC起動時に一つしか起動しないソフト(メーラーとか)はToolbarに登録し、複数回起動が必要なソフトはスタートメニューに登録したんですが、これもいちいちスタートメニューを開くのが不便。で、困ったときにはGoogle先生。「Windows 7 クイック起動」で検索したら直ぐに解決策が見つかりました。自分で登録するんですね。それはそれで、不便だなぁ。まぁ、なんとか以前のXP環境にさらに近づけることが出来ました。

ところで、Windows 7のToolbarに表示されるアイコンって、「大きなアイコン」はこれまでよりも大きいし、「小さなアイコン」はこれまでよりも小さいし、とってもアンバランスに感じるのは自分だけだろうか。Toolbarには、出来るだけスペースを削減するために、アイコンを小さくして並べて表示してるんですが、「小さなアイコン」が「さらに小さなアイコン」になってしまって、見るのが辛くなりつつあります。 文字フォントのサイズだって「大・中・小」と選択できる位なんだから、アイコンだってもうちょっとバラエティー増やして欲しいなぁ、Windows 7なんだから(なんだ)。そうそう、それとここにデスクトップを表示させると、なぜかコントロールパネルが二つ表示されるんですよね。一応右ボタンで削除は出来るんだけど、一つにしてもすぐにまた二つに戻ってしまう。なんか、Windows 7のBugっぽいんだけど、まぁこんなBugが残っているのもMicrosoftっぽいというか何とか言うか...

まぁ、いろいろ戸惑いや多少の苦労はあったけれど、結構予想以上にスムースにXPからWindows 7に移行できました。ある程度、やり方は分かってきたので、この夏休みにデスクトップ機の方もXPからWindows 7に移行作業をしようかと思っています。万が一の時用にバックアップ機として準備したThinkPad X61sなんですが、特に大きなトラブルもなかったので、こまま「バックアップ機作っただけ」で終わるかも。うーん、ちょっともったい無かったかな。ある程度Windows 7の移行環境が安定したら、Linuxでも入れて遊んでみようかしらん。X200sの高解像度に慣れてしまうと、X61sの表示が妙に大きくて違和感がありますし。あっ、XGA環境でのWebサイトの確認機とかに使えそうですね。どうしても自分の環境では高解像度環境で見ているので、普通のサイズでの表示具合とかバランスが分からなくて、時々あそこをこうしてとかここが見えないとか言われてましたが、そうそうそのために暫く残しておかないと。(多分、続く...)

0 件のコメント:

コメントを投稿