いよいよ出発前日となり、最後の荷物の確認をすることに。短期間の旅行で荷物も少ないので、もう問題無いだろうと思っていましたが、やっぱり某か抜けはありますね。
まず「をぃをぃ」と思ったのが、ホテルで使うスリッパを入れ忘れていました(笑)。最近だと、日系のホテルとか日本人観光客の利用が多いホテル等は、スリップとか置く場合も有りますが、基本そんなものは無い前提でいないといけない。日本と違って、室内でも靴を脱がないアメリカ人からすれば、そんなもの不要だけれど、室内に入る時には靴を脱ぐ日本人からすると裸足で室内を歩くのも抵抗があるし、やはりスリップは必須品の一つだと私は思っています。往復ともANAのフライトを利用するので、機内のスリップを流用しても良いのですが、念のため以前確保していたUAのスリッパを持参することに。
二つ目は、持参するノートブックパソコンのACアダプターを入れ忘れていました。これは、いつも旅行で利用しているTUMIのショルダーバッグには、ノートブックパソコンを直ぐに取り出せるように外側にポケットがあり、そこにアダプターなどを入れる小さなポケットが付いています。いつもは、そこに小型の(45W)のType-C ACアダプターを入れていて、コンセントの形状は日本の2ピンタイプですが、High-Voltage対応なのでどこでも使えるもの。ところが、入っているもんだと思っていたこのACアダプターが入っていません。「あれ、どこかに持ち出したかな」と色々別の鞄とか見ても無い。探しても見つからないので、急所Amazonで購入しようかと思った時に発見しました。リビングのACコンセントにつけっぱなしになっていました。どうもお正月の時なのか、その後なのか、何かの時にリビングでノートブックパソコンを使用する必要があって、その時に手元にあるACアダプターがこの子だつたので、ショルダーバッグから取りだして使用して、そのままだったらしい。一応Ankerのアダプターもあるので、最悪それを利用すれば良いのですが、そちらはスマホ類の充電に使いたいわけで、パソコン用としては専用のものを使用したい。
三つ目は、フライトの予定等を確認していたら発見したんですが、何とANAの羽田発ホノルル行きは、T3ではなくT2から出発するんですね。そう言えば先月くらいでしたか、T2出発の国際線を増やすというアナウンスがあり、ANAの国際線のかなりの便数がT3からT2に移動していました。ずっとT3利用だと思っていたので、これは嬉しい誤算。初めてT2の国際線共用部分が見られるのと、T2の国際線ラウンジも初体験。どちらもじっくり見てこないと。で、そのT2の国際線カウンターなんですが、何となくT2 2Fのいつも利用している国内線カウンターがあるところの右手奥に行けば良い(那覇空港のイメージ)と思っていたら、そうでは無くて、国際線の出発ロビーは3Fなんですね。3Fにチェックインカウンターがあり、その奥に保安検査場、税関・出国検査場とあって、南ピアの半分が国際線出発ロビーになっている。3Fから制限区域に入り、搭乗ゲートは国内線同様2Fで、ラウンジなどは4Fになると予習しました(笑)。いゃぁ、危ない危ない、本当に何も知らずにT3で京急を降りてしまいそうでした(笑)。
四つ目は空港とホテルの移動手段。前回はローカルのシャトルサービスを予約したんですが、往路の空港-ホテルはまぁ良いとして、復路のホテル-空港移動の時間設定が早すぎて困りました。 11:30頃出発なのに、ホテル出発が朝の08:00前で、だから空港に到着したのは08:30前。ANAのカウンターが開くのが08:30からですし、その後ラウンジに行っても2時間位やることが無い(笑)。確かHNLのセキュリティチェックは、そんなにゲート数が無い事も会って混雑する時は凄いので、それなりに早めには通過したいのですが、もう少し余裕のあるというか早くても09:00頃に空港到着くらいの予定にしたい。そこで復路は、ホテルからタクシーを拾うか、Uber/Lftyでライドシェアを利用しようと思っています。TheBus利用でも良いのですが、ホテル-空港間の移動で1時間はかかるので、それがちょっと勿体ない。往路の時は、午前中お昼前の到着なので、時間が掛かる方がチェックイン出来る確率が増えてウエルカムですが、復路はやはり最短時間で移動したいですからね。今回は、Hilton Villageに宿泊する予定なので、最悪タクシーはフロント前に幾らでも居るだろうし。
で、五つ目はその現地で色々予約や移動で活躍しそうなスマホ(iPhone 15 Pro)の設定で、今回利用予定のeSIM (Airalo)をインストールして置きました。現地ネットワークにアクセス出来ないのでeSIMを入れて置いて、現地到着(着陸)時には、そのeSIMをEnableしてActivationして直ぐにネットワークアクセス出来るようにしておくこと。で、作業中にもしかしてそのままだったら現地でハマっていたかもという発見が。実は少し前に、間違ってiPhoneのeSIMを削除して、docomoのSIMが使えなくなったんですが、この時ネットワークをリセットしていたりするので、実はiPhoneの名前が初期化されていました。テザリングを試してみたら、iPhoneのSSIDが見つからない。で、よくよく見たら「非常に強い」「iPhone」というSSIDが何故か見えます。もしやと思って設定を見てみたら、それが今の自分のiPhoneのSSIDだった(笑)。早速、「設定」→「一般」→「情報」→「名前」と入って変更。その後もう一度テザリングを試してみたら、以前のようにちゃんとアクセス出来てホッと一安心。いゃぁ、危ない危ない。
今日は、夕方早めに自宅を出て新幹線で羽田空港へ向かうので、お昼を食べながら最終チェックをする予定ですが、多分これで大丈夫でしょう。無ければないで、ホノルルならば現地調達は幾らでも可能だし。最悪パスポート、クレジットカード、スマホ(=iPhone 15 Pro)が有れば何とかなるだろうし。前日は、暑かった日差しが消えて少し寒いくらいの雨模様の天気でしたが、今朝は曇り空ですが雨も無く、傘を持参する必要は無さそう。無事に現地に到着出来るか祈りながら出発します。(続く...)
0 件のコメント:
コメントを投稿