2021年4月10日

iPhone更新計画 (5)

久しぶりに、iPhone8に入れて使っているUQ mobileの話題。 使い始めて四ヶ月位経過しましたが、一つ気になることが。些細なこととは思うんですが、どうも以前使用して居たIIJmioのMVNO (docomo)と比較して、電波の受信状態がちょっと弱い感じが気になっています。例えば、自宅だとIIJmio (docomo)だと4本バーだったものが、UQ mobileだと3本とか。勿論、それで通信できないわけじゃないから、問題ないと言えば問題無いのですが、それが気になりだして電波強度をよく見るようになりました。

一番顕著なのは、最近時々利用している羽田空港。空港内のロビーなどでは問題ないのですが、いったん機内に入ると一気に受信強度が1本バーまでさがったり、通信できなくなったり。勿論、IIJmioの時も受信強度は下がるし、あとゲート位置に寄ってはも結構変わるのですが、通信利用可能な状態で接続出来なかった事は無かったと思うのですが、UQ mobileの場合は結構な頻度で遭遇します。また、自宅近くのイオンモールでの受信強度も、何気に画面を見ると2本バーに成っていたりするときがあって、「あれ?」と思うことも。まぁ、ネットワーク構築に関しては、docomoが強いのは当然として、au系もSoftbank系よりはましだろうと勝手に想像していましたが、一寸拍子抜けという言うか、こんなもんなんだろうかと感じ始めています。

将来的には、このiPhone8 (その時には、iPhone13とか14かもしれないが-笑)もdocomoに再度MNPして、既存のアカウントと紐付けて割引サービス等でコストダウンする予定。MNPするときには、1年縛りがUQ mobile側にあるので、年内はこのまま使い続けるつもりなんですが、でもこんな状態ならペナルティーを払っても早く移行した方が良いかなぁとも思い始めています。今年後半には、iPhone13 (12S?)が出るだろうから、それに合わせてと思っていましたが、さてどうしようか。SIMを使用して居るのが、iPhone8と少し古い機種なので、もしかしたらau系の周波数帯のカバー率がわるいのかもしれません。同じSIMでも、最近のiPhoneにすれば改善されるのかもしれないけれど、その為にiPhoneを更新するのはなぁ...

iPhone8も、年初にバッテリー交換をしたりして手間を掛けているので、もう少し使って上げたい気持ちはあるのですが、流石にそろそろ更新時期かなぁとも思いだしています。でも、今の機種はセンターホタンが内から、FaceIDでのunlockは使いづらそうと言う理由で、なんとか踏みとどまっています(笑)。あと、サイズが多分二回りくらい大きくなるので、その操作性がどうなのかも懸念材料の一つ。今のサイズに慣れきっているので、本当はiPhone SE2の方が良いのだろうけど、そうなると機能や仕様的に少し不満も出るし。先ずはSIMの更新を優先して、その後秋の新製品の様子を見ながら買い換えると言うのが良いんですが、SIもの更新=機種も更新、となるのでそこが悩ましいところです。(続く...)

0 件のコメント:

コメントを投稿