今回も最後に色々反省項目・失敗例・閃き等の備忘録をまとめて置くことに。
- 最初に記録しておかないといけないのが、最後の最後にマイル計算を間違えていたこと。今回のフライトで、AMC 10万マイルに到達して、来年度のAMC Diamond確定するはずだったんですが、微妙に足りない。実は、元々のマイル計算をANAが「NGO-SIN」のフライトが無いのでベースマイルが分からず、取りあえずNRT-SINのマイル(3,312マイル)を臨時に入れて計算していたんですが、今回実際にNGO-SINの距離が「3,133マイル」の設定だったらしい。結果「154プレミアムポイント」足らない状態に。どこかで時間を見つけて、HND-ITM当たり飛ばないと。
- 「番外編1」にも書きましたが、追加のデータパックを購入したつもりで、新しいeSIMとのパッケージを購入していて、それでeSIMの新規インストールが必要なのにそれをやらずに「アクティベーション出来ない」と一日騒ぐことに。実は、初めてAiraloを購入して2回目に使うときにも間違ってeSIM付のパッケージを購入してeSIMを入れ直すことになったんですが、その経験を全く忘れていた。今の所自分のiPhone 15 Proには、アメリカ用とアジア用2種類のeSIMが入っているので、今後も多分その地域以外には行かないだろうから注意しないと。
- 今回も現金は持参して行きましたが、SMRTはSimplyGo登録のクレジットカード(=Apple Pay)で乗車できるし、買い物は殆どはApple Payで可能だし、クレジットカードでもOKでContactlessも利用出来るし、まぁ現金を使うことは殆ど無い。屋台とか行けば現金だけというお店もあるだろうから使う機会もあるんだろうけど。
- 日本の出入国手続きは、セントレアでも顔認証システムで出入国出来るので、自分が利用するであろう空港4港(成田、羽田、関空、名古屋)では問題無く利用可能。ただし、セントレアは規模的には羽田や成田よりも小さいから、設備規模としては少なめで、時間帯では混雑状態は酷くなるかもしれませんね。
- 出入国審査は顔認証で便利になったけれど、通関審査はあの事前にWeb登録しておくのがちょっと面倒。今回は、それを忘れていて慌てて入力したけれど、もう少し便利になってくれると嬉しい。まぁ、昔に比べたらはるかに良く放っているんですが。それと、QRコードでの通過も、昔みたいな有人カウンターみたいな手続きも不要なので、結構するッと通過出来るようになった気がします。
- SQの日本離発着の国際線利用は、多分今回が初めての経験で、しかもセントレア利用という事で、あまり期待はしていなかったのだけれど、さすがSQ、利用品質はANAと同等という感じでした。SQの場合、日本経由のLAX行きが時々安い料金で出るときがあるので、今度はそれを利用してみようかなぁと思っています。
- 今回はNGO-SINという地方発のSIN行きのフライトで、多分他の地方便(福岡、関空)も同様だと思いますが、SIN発のレッドアイ(深夜便)はきついですよね。Singapore発が日付が変わった深夜1時過ぎだし、到着が日本の朝9:00頃だし、やはり到着日と翌日は寝不足と体調不良な感じでした。若い頃なら、何の問題も無いけれど、年を取るにつれて寝る時刻と寝る時間は合わせないと辛い気がする。
- 先日のハワイ訪問時もそうだったんですが、日本の夏が暑すぎるので、ハワイやシンガポールに行くと「涼しい」と感じてしまうのはどうなんだろうか。これからは、日本の夏の暑さを引ける「避暑地」としてハワイとかシンガポールが人気になったりして(笑)。
- 今回久しぶりにセントレアの国際線を利用しましたが、UAの復活は無いだろうなぁ... (笑)。ただ、今回のシンガポールとか東南アジア路線は充実してくれると、今後利用してもいいかもですね。実は、空港のゲートにタイ国際航空の機体が並んでいる光景を見て、タイ航空も時々安いチケットが出てくるから時には利用しても良いかも。そうそう、セントレアでプッシュバックが始まり外の景色を見ていたら、UAの機体がチラッと見えて「あれ?」と思ったんですが、GUM便がまだ飛んでるんですよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿