2018年10月25日

デスクトップ更新

いろいろ苦労して延命させていた自宅のデスクトップ機ですが、昨日起動しなくなり(毎回エラーになる)、さらに試しにBIOSの初期化(工場出荷時設定)してみたところ、パスワードが変わってしまったのか、いくら入力しても「パスワードが違う」と言われてしまう。まぁ、現在のThinkCentre M57を購入したのはほぼ10年位前で、十分に元は取ったと言って良いのですが。

で、次期機種も使い慣れたThinkCentreにしようとLenovoのサイトをウロウロして、丁度キャンペーン中でもあるので割引率の高い製品・組合せを色々探してみました。最初はハイエンドのThinkCentre M920tにしようかと思ったんですが、vProの無いM720tの方が少し安くなるので、こちらで構成することに。CPUとメモリーサイズとSSDさえ揃えば、後はそんなに違いは無いですしね。CPUは、Photoshop等をこれからも弄るのでi7-8700に更新。メモリーは4スロットあり、最大16GB×4=64GB拡張可能何ですが、取りあえず16GB DIMMを一つにしておいて、残り2スロットか3スロットはIHVのメモリーを別途購入する予定。メモリーも増設するので、ビデオも内蔵のIntel HDではなく、外付けのnVidia GeForce GT 730 2GBを増設し、パフォーマンス重視のためHDD/SSDではなく512GBのM.2 PCIeを選択。グラフィック系は、これだけ奢ってあげれば十分でしょう(笑)。

さらに、MS-Office2016のHome&Business Editionが約5,000円引きになるというので、このデスクトップ用に追加。近々MS-Office2019が登場するからだろうけど、2016から2019へ更新可能ですから、そんなに悪くは無いし。

nVidiaがDP×2なのとThinkVisionの値引きもあったので、画面ピボットも出来るThinkVision T24i-10を2大購入して、これまで同様ディスプレーの2台使いに使用かと思ったんですが、いくら狭額縁モデルでも、真ん中に黒線が入るのはやはり使いづらいので、同じサイズ(24インチ)だけれど解像度が高くなるThinkVision X24q-10を選択。DPが一つ遊んでしまうのが勿体ないけれど、落ち着いたらもう少し小型のモニターを調達するか、今使っているMITSUBISHIのモニターの一つを繋いで、動画とか常時再生する「情報端末」的使い方をしてみるのも良いかなと思っています。内蔵ディスプレーも使って、最大3台のマルチディスプレーも可能なので、今使っている2台のディスプレーを有効活用するのも手かも。

問題なのは、納品まで2~3週間とかふざけたことを言っていることで、実は注文する前にYodobashiとかAmazonで購入出来ないか確認したんですが、見つけられなかったので納期に関しては諦めました。暫くは、会社支給のThinkPad T470sと、手持ちのノートブックで凌ぐことにします。

実は、突然起動しなくなったので、内部のデータもサルベージ出来ていませんでした。面倒なので、本体を開けてOS類が入っているC:ドライブの512GB SSDと、データ類が入っているD:ドライブの1TB HDDを抜き取り、暫くは外付けのUSB 3.0アダプターに接続してデータをメンテナンスする予定。こういう時、物理的に分離しているドライブに目的ごとにデータを入れておくと便利ですね。

一つ困るのは、今回のデスクトップ購入もそこそこの出費何ですが、本体を更新すれば、例えばルーターとかWi-Fi APとかHubとか、さらには電源タップとか色々更新したくなるだろうから、これから年末に掛けてますますお金が出ていきそう。12月の冬のボーナスが、今回の件で全てちゃらになりそうなのが、正直痛いです。はぁ... (続く...)

0 件のコメント:

コメントを投稿