2024年3月9日

Day2: (NH Leg#2) HND-OKA/(UA Leg#4) OKA-HND

たすき掛けの1日目が終わり、この日はその後半戦。ところが前日夜から都心には雪がちらつき、朝起きた時に横浜のホテルから外を見たら、結構屋根とか道端が白くなっていてビックリしました。ただ、そんなに影響するほどの積雪にはならず、深夜から早朝に降ってきた雪も、だんだんと溶けている様子です。この時点でこの日のフライト状況を確認してみると、朝06:00発の一番機は積雪除去で10分程出発が遅れた様子ですが、その後は大きな混乱は無いみたい。それでも念のためと、予定していた時刻よりも30分程早くホテルをチェックアウトして、先ずは徒歩で横浜駅まで移動し、そこからいつもの様に京急空港線で空港へ移動しました。 

空港に到着したのは朝の8:00少し過ぎですが、金曜日と言う事も有ってかこれまでで一番混雑しているよう感じます。ホテルの朝食が07:00からだったのでそのまま食べずにチェックアウトしてきましたから、先ずは地下のマクドナルドで久し振りに朝マックを食べてから、2Fの出発フロアーに移動しました。そうそう、エッグマフィンのセットを注文したんですが、今640円するんですね。確か以前は400円以下で食べられたと思うのに、かなり価格が上がっていてビックリしました。

前日以上に混雑している羽田空港。いつもは待ち時間無しで通過出来る保安検査場B横のAMCプレミアムメンバー用通路にも10人位の待ち行列が出来ていて、ここを利用して初めて並びました。制限区域内も、金曜日だからでしょうか、前日以上に混雑している印象です。途中トイレに寄ろうかと思ったんですが、どこも外にはみ出るくらい待ち行列が出来ていて諦めたくらいですから。

1) NH Leg#2 HND 09:25 - OKA 12:20 (NH995)

この日の出発も、前日と同じ66番ゲート。ゲート前のシートはそこそこ空いて居ましたが、このフライトも満席かつボランティアを募集する位の状態のようです。機内整備に時間が掛かったのか、事前開発がスタートしたのは09:08頃で、グループ1からの優先搭乗はその5分後。ただ、子供連れ、家族連れなど、日頃飛行機に乗り慣れない乗客が多いのか、定刻を過ぎても五月雨式に機内に入ってくるグループが続き、ドアクローズは09:33頃でした。その後、プッシュバック、誘導路移動でD滑走路へ進み、RW05から離陸したのが09:53でした。

この日の都心は、その雪の影響もあり暫くは不安定な状態の中を飛んでいたので、食事がスタートしたのは少し遅れてと言う印象。食事の後は、機内Wi-Fiに接続して仕事のメール確認等をしましたが、やはり朝のフライトなのでシートを倒してうつらうつら... 目が覚めた時には、奄美諸島に差し掛かるくらいのタイミングでした。

この日の沖縄地方は、前日と打って変わって沖縄らしい快晴の天候。昨日は見られなかった眩しい日差しの中、前日同様沖縄本島を東から西に時計回りに回り込んで、第2滑走路のRW36Lを目指します。着陸したのが12:24頃で、そこから32番ゲートへ移動して、ゲートインが12:31とやや遅れての到着。戻りのフライトまでの余裕が、昨日よりは1時間程度短いので、ちょっと急いで外に出て所用へと向かいます。この日は前日と事なり、ターミナルビル内はそんなに混雑している様子は無かったのですが、制限区域の外はやはりいつも以上に混雑していて、そちらの移動がちょっと困りました。

2) UA Leg#4 OKA 14:15 - HND 16:35 (NH468)

予定よりも少し早めに空港に戻れたので、そのままラウンジの保安検査場を通過して、まずは一服します。今回もラウンジはそこそこ混雑していましたが、前日よりはマシかなと言う状態。さらに、10分程すると皆さんゲートへと移動をしていき、15分程すると半分以下の密度になりました。やはりタイミングなのかなぁ、混雑は。

この日も復路便も、到着が10分位遅れて居るのですが、この時点でのスケジュール変更のアナウンスは無し。まぁ、遅れるだろうなぁと思いつつ、定刻通りを想定してラウンジを出て33番ゲートへと向かいます。丁度到着便があったのか、ゲートへ向かう自分とは逆方向から沢山の乗客が、出口方向へ向かって流れていきます。それを掻き分けて、やっとゲート前に到着すると、案の定まだ事前改札も始まる様子は無し。使用機材がB787と少し小さめなのだけれど、それでも定刻14:15ならば、事前改札スタートは13:50位で優先搭乗開始が13:55位という感じでしょうか。でも、14:00を過ぎても事前改札は始まらず、そこから数分後にやっと事前改札が始まりました。そんなに対象者がいなかったのか、直ぐにグループ1からの優先搭乗に代わり、機内に入ります。このフライトも満席という事で、幾ら乗客が機内に入ってきても、列が終わらない感じですね。それでも、ドアクローズしたのが14:17でプッシュバック開始はその5分後。反対側のRW36Rへ移動して離陸したのが14:36と、そんなに悪くない状態でした。

飛行時間は1時間50分と言うことで、となると羽田到着は良くて定刻、多分10分位の遅れての到着が予想されます。実は、羽田空港を16:37発の京急品川方面行きに乗れると、17:10発のひかり号に接続出来、1時間早く浜松へ戻れます。それを逃すと、その後のこだま号か1時間後のひかり号でも、浜松到着はそんなに違わない。多分、17:10発は無理だろうから、この時点では18:10発のひかり号を予約していました。ところが、この日は山陽新幹線で朝人身事故があり、その影響でダイヤが乱れています。東京駅に向かう上りの新幹線は20~40分位遅れて居て、自分が利用する下りの新幹線はこの時点で10分~20分以上の遅れとなっているようです。となると、若しかしたら17:10発のひかり号が、10分以上遅れてくれると、羽田発16:47の京急品川行きに間に合えば、品川駅に17:10に到着。10分遅延してくれたら、17:10発ひかり号が17:20発位なりますから、それなら間に合います。その顛末は、少し長くなるので別立てにしますが、結局予定よりも1時間早く浜松に戻る事が出来て助かりました。

そんな、ことを空中で考えている間に飛行機は羽田空港に接近します。房総半島の東側、鴨川市上空で左に旋回をすると、羽田空港を目指します。最初はA滑走路のRW34Lに進入するのかと思ったら、房総半島上空でカットバックをするように左右に期待を振って、どうもC滑走路のRW34Rを目指す様子。但し、手元で表示しているエアショーの画面が、そのC滑走路の更に東を目指しているので「若しかしたら、急旋回をしてB滑走路を狙う?!」とも一瞬思いましたが、そんな無茶なことはせずに、音無くRW34Rに降りてくれました。これでターミナル迄の移動時間が短縮できます。

着陸したのが16:31。そこから左に離脱して、Uターンをして第2ターミナルへ戻ります。58番とか59番なら良かったのですが、残念ながら60番ゲートへゲートイン。この時点で16:36なので、何とか16:47発の京急に乗れそうです。比較的出口にも近かったこともあり、無事に16:47発の京急に乗車。品川駅へは17:10に到着しましたが、17:10発予定のひかり号は、この時点でまだ東京駅を出発しておらず、余裕で間に合いました。人身事故は残念ですが、結果的に早く帰宅することが出来、助かった一日でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿