2022年4月3日

スマホ更新 (21) - Pixel 6 FeliCa問題対処方法

ここ暫く自分的実用上の問題となっている、Pixel 6でのFeliCa使用不能問題。対策として、FeliCaアプリのバッテリー設定を変更してみたり、バッテリー関係の設定を見てみましたが、これという根本解決にはならない。なんせ、再現実験するにも一日に一回しか出来ないので(※前日夜位から朝まで一晩未使用状態(例えば充電とか)にした後で発生するから)、中々再現実験するにも対策確認するにも時間が掛かります。

ここまで自分なりに確認したことをまとめると、

  1. FeliCaアプリには依存しない
    Suica/iD/Edy/スタバ/EX予約、どれでもトラブル経験済み
  2. 利用場所には依存しない
    駅の改札、スタバの端末、コンビニ3社の店頭端末、イオンモール内店舗端末、その他商業施設の店舗など各所で確認済み
  3. 問題発生頻度は、その日最初のFeliCa使用時。そのまま使用しないと、その後の利用時にも再発するが、ロック画面を解除して使用成功すると、以後は再発しない
その為、最初は「1回目はわざとアンロックしてからFeliCaを使用しないと駄目」だと何となく思い込んでいました。一定時間FeliCaが使用されないために、FeliCaデバイスが省電力モードに入る、あるいはFeliCa用のタスクで停止しているので、一度FeliCaを利用するとそれが解除されて、以後は再び長時間未使用状態が発生するまではFeliCaが生きている状態が継続するのだと思っていました。最初はこの想定が正しいと思っていたんですが、実は矛盾していて、止まっていたはずのFeliCaがその日1回目の利用で使用出来たのは、別にその前にFeliCaを使用したからではなくて、多分アンロックしてデスクトップ画面を出したことで、FeliCa停止条件が解除されたから、そこで利用出来るようになったんじゃ無いのかと気がつきました。

ここで問題なのは、アンロック作業しただけでは、やはり1回目は利用出来ないことは何度も経験しているんですよね。アンロックして、ロック画面(待ち受け画面)をスクロールアップしてデスクトップ画面を表示して、初めてFeliCaが目を覚ましているように思います。で、ここまで考えて気がついたんですが、その操作を使う直前に実行しなくても、事前にやっておけば問題無いんじゃ無いの、と言う事。つまり、スポーツの前の準備体操じゃ無いけれど、朝起きたときにそのまま持ち出すのでは無く、一度画面を出しておけば、後はそのままロックされた状態でも使えるのではと言う仮定が生まれます。そこで、ここ何日かは、スマホを持ち出すときには、事前に一度ロック画面を解除して、さらに念のために中のアプリ、例えばChromeとかGmailとか、スタバアプリとかを幾つか起動してみて、それからロック画面のまま利用してみました。今の所、この対処方法でロックしたまま利用出来ています。

実はiPhone 13 Proに関しては、毎日朝の時点でApp Storeを呼び出して、その日に更新があったアプリを更新するようにしているんですよね。だから、仮にiPhoneに同様の問題があっても、多分自然に解消されているんじゃないかと。一方でAndroid (Pixel)は特にそんなことはやiていないので、今回の様な問題が発生すると、その朝のルーティンの有無で問題が発生したりしなかったりして複雑化したように思います。ただ、ロックしたまま使うような、そう言う使い方は以前から変わらないし、Pixel 6を使い出した当初は、そんな現象に遭遇した記憶がありません。2月に一度Andoridの更新が走っているんですが、どうもその更新の後くらいから問題が発生しているような気がするんですよね。取りあえずワークアラウンドは見つけたから何とかなるけれど、それでもやっぱり釈然としない。実際、iPhone 13 Proに更新して、このモデルからe-SIMでSIMが2種類利用できるので、Pixel 6のSIM(docomo 電話番号)を統合してしまおうかとも思っています。iPhoneでのFeliCa利用も以前ほど制限は無くなったし、最大の問題だったEdyは最近では殆ど使わないので、自分的には問題は無いにも等しい。スマホが2台あれば便利は便利なんですが、1台に統合出来ればそれもまたメリットになるし。統合したら、どう言う問題がありそうか、実は今回の件が引き金になって、ちょっと下調べしてみようかなと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿