2021年9月29日

宣言解除 (2)

正式に発表された宣言解除。基本的には、飲食店は夜9時迄営業して酒類提供は8時迄という設定が多いみたいですが、具体的にどの様な状況にするかは自治体によって異なるみたいで、千葉県は県の厳格な認証を得ているお店は制限無しという事も有るらしい。ネットで見つけてなるほどと思ったのが、営業時間制限等の根拠になっている非常事態宣言やまん延防止等重点措置が解除されるのだから、営業制限する根拠が無いじゃ無いのかというもの。確かにそうだと思うけれど、だからと言ってコロナ禍以前のように制限無しと直ぐにするのもリスクがあると思うし。

今回の様々制限では、感染拡大の要因となる「会話」とか「会食」を防ぐために「酒類提供」が停止されたり制限が設けられたりしているんですが、その状況を見ていて「昔もこんな話聞いた記憶があるなぁ」と思いつつ思いだしたのが、昔のソ連(ロシア)の話。コロナとか感染拡大では無いけれど、ロシアの場合寒さ対策もあって度数の高いウオッカが必需品で、デモみんながみんなそれを飲んで酔っ払うので製造効率が落ちる。そこでウオッカを制限したら、暴動になる、みたいな話だったと思うのですが、今回のコロナ禍における酒類に関しての報道を聞いていると、まるで日本中がロシアみたいな状態になっていたように個人的には感じていたところ。私も、多少は飲食関係のバイトとかしたことがあるので、その売上げと経営みたいな事も少し知っているけれど、確かにお酒類の粗利が大きいのは事実。だから、そこに依存しているというか軸足を置いているお店が、今回大打撃を受けていることも良く理解出来ますが、反れも言ってみれば経営リスクの分散をどうするのかと同じ話だとは思うんですが。

国内の飲食が話題になって、徐々にではあるだろうけど回復していく目処がやっと見えてきたところ。一気に元の状態というのは厳しいだろうけど、先ずは五割六割目標に、その後リバウンドが無ければ、七割八割九割と来月から年末に掛けて回復できるのが理想かな。でも、そうなってもやはり大規模な集まりはまだ敬遠されるだろうから、年末年始の忘年会・新年会とか、パーティーみたいなものはまだまだ先でしょうね。家族での会食とか、一桁台のグループでの集まりくらいまで回復するのが、年内の状況だろうか。 飲食に関しては出口が見えてきたけれど、もう一つの課題である観光業はどうなるんだろうか。飲食店が元の状態に戻りつつあるとは言え、人の移動が以前のようになるのはそのさらに先だろうし。それに、近距離の移動は徐々に回復するだろうけど、観光を中心にした中距離・遠距離の移動が回復するのはまだ先が見えない状態。さらに悩ましいのは、最近は人流抑制もあって感染縮小が達成されつつあるのに、それに反する行為にもなるわけですからね、観光業が回復するというのは。ただ、観光業の場合地方への影響も大きいと思うので、回復させる優先順位的には高いとも言えるだろうし。このあたり、飲食の回復による自然的な人流増加とそれによるリバウンド状況を見ながら緩めていくのか、有る程度指導しつつ回復させるのか、来月の状況が大きな試金石になりそう。

うちの会社は、今の所リモートワーク中心でそれはコロナ禍後も変わらない予定ですが、「働き方」に関してはいろいろ変更する予定で、その一つがオフィスのフリーアドレス化。フロアーやスペースの縮小はしないけれど、今の所ほぼ100%の固定アドレスを、一部の職種を除いて原則リモートワーク前提のオフィス出社時に関してもフリーアドレス化してオフィス利用の効率化を進めるらしい。あいたスペースは、会議室やグループ作業用のスペースに転用したり、その他福利厚生等への転用も考えているらしいけれど、個人的には自分も今いる作業スペースを広げて欲しいところだけれど。だって、サーバーとかテスト機材奥スペースも、もう枯渇しているんだよなぁ... 非常事態宣言は解除されるけれど、だから取って新型コロナウイルスが消えて無くなったわけでは無いから、やることはこれまでと同じで「三密会・マスク・手洗い」は維持するべき。一方で、これまで我慢してきたこと、制限されてきたことかが解放されて、やっと少し余裕も生まれてくる頃。余裕を楽しむ事は、これまでの我慢期間もあるから楽しみたいと思うけれど、それが何でもかんでも許されるフリーハンドでは無いことはしっかり自覚しないといけない。そこは勘違いしないようにしないと駄目でしょうね。ノーマスクとか反ワクチン的考え方の人が、今回の解除を理由に「自分達が正しかった」的な事を言い出す気がするんですが、そこは間違っていると強く指摘しないと。ワクチン接種も2回目まで完了済みが6割を超えて効果も出てくるだろうし、以前中々取れなかった接種予約も、今はかなり空きも出てきているらしいし、そう言う意味では政府としてはこの機会にワクチン接種の最後の追い込みと、今一度の基本的な対策徹底を強く訴えるべきでしょうね。それが有っての「宣言解除」だと。そう言う意味では、千葉県のように厳しい条件は合ってもクリアーすれば制限無しというインセンティブは重要だと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿