満を持して導入した、新しいWi-FiルーターのAterm WX6000HPなんですが、どうもWi-Fiの調子が悪くて思案中。先にも書いたように、インストール自体はそんなにトラブル無く完了し、少なくとも有線接続に関してはスループットも以前よりは上がっているし、不満は無い。問題は、Wi-Fi接続。
手元には、スマホ2台(iPhone8とXperia 5)と、Chromebook (Duet君)とAndroid Tableの4台がWi-Fi接続していますが、これが暫くするとWi-Fi接続が切れてしまい、再接続しようとすると「一時的にネットワークが使用出来ません」みたいなメッセージが出て駄目。iPhone8は比較的調子が良くて、余りそんなことは無いのですが、それでも昨日iOSを更新したら接続出来なくなってしまいました。
対処療法は、Atermの再起動なんですが、それでiPhone8はほぼまた接続出来るようになるのに対して、Android系デバイスは接続出来なかったり、一旦接続しても数時間たつとまた切れてしまう事も。一度、ONUとAterm両方の電源を落として、数分後にサイドコールドブートしたら比較的調子が良くなったんですが、それも1日過ぎたら元の状態に。何が悪いのか、何が原因なのか、今の所お手上げ状態です。
Atermの設定で、暗号キーの更新時間の設定を「0」(更新しない)にしたところ、それまで同様に接続が切れていたiPhone8が安定するようになったんですが、Android系に大きな変化は無し。後は、Atermをハードウェアリセットして初期化して、最初から設定しながら様子を見るしか無いかなぁと諦めています。今週火曜日まで、ちょっと仕事が立て込んでいるので、それまでは不満を抱えながらも騙し騙し使うしか無くて、水曜日以降にちょっと時間を見つけてリセットを掛けてみるつもりですが、最悪以前使用していたWi-Fiルーターを再登板させるかなぁとも考えています。何となく、以前もその古いWi-Fiルーターで似たような事を経験して、何か設定を変えて解決したような朧気な記憶があるんですが、それが何だったかなぁ... 一度設定してしまうと、何年も変更することはないから、中々経験値として蓄積しないんですよね。期待が大きかっただけに、ちょっとショックも大きい状態です。
0 件のコメント:
コメントを投稿