2019年11月6日

UAとANAの価格差

2020年から、UA MPのルールが変わり、これまでのマイルベース(PQM)ではなく、チケットの購入価格ベース(PQP)に変更に。そのPQPも、UA発券の場合("016"ベース)とANA発券("205"ベース)では異なります。で、取りあえず来年は、ANAの近距離路線でPQFを稼ぎつつ、PQPでは18,000PQP(w/ 54PQF)で何とかUA MP 1K到達を目指してみることに。そこで、試しにUAのサイトでANAのHND-ITMを検索してみたら、何故かYクラスとFクラスしか表示されない。
「あれ? もう下位クラスは売り切れ?」と思って、ANAのサイトで検索してみると、そんなことは無い。


そこで、ふと思いついてロケールを日本からUSに変更して再度検索してみると、あら不思議。ANAのサイトよりも安いレートまで出てきた。
正式にスタートするのは来年からだから、その過渡期なのかもしれないけれど、何か信用できないなぁ... 

で、仮にこのUS$87のフライトを48回すると、PQPは3,552PQP。残りPQPは14,448PQPなので、Dクラスくらいで二往復くらいでしょうか。取りあえずのゲームプランは、

  1. 国内線でPQFを、取りあえず40PQF位目指しておく
  2. 国際線でUSフライトを2~3回位入れて、12,000~14,000PQP位を目指しておく
  3. その時に、UA分の4PQFを満たしておく
  4. 残りPQFを国内線で埋めつつ、クラスを調整して、54PQF+18,000PQPを満たすようにしておく
感じかなぁとイメージトレーニング。と言う事で、ウォーミングアップ開始です(笑)。

0 件のコメント:

コメントを投稿