2011年4月9日

その後のガンダム

久しぶりの「金曜日の新幹線」シリーズ。例年なら、4月に入り新年度・新学期が始まり、またG.W.の大型連休が近づいてくると、朝の新幹線も徐々に混み出し、また乗客の種類もいかにも仕事に行くというサラリーマン・サラリーウーマン風集団に、家族付けとかカップル・グループが増えるんですが、今年は先日の震災の影響もあるのかまだそういう光景は見られません。前回の新幹線出勤は仕事の都合で3月30日だったので、約10日振りの新幹線なんですが、前回は指定席車両は勿論、自由席車両もそれほど混雑していなかったのに、流石に今回は以前のように朝のホーム上自由席車両の場所は長い乗車待ちの列。震災から一月が過ぎて、やっといつもの状態に戻りつつあるなと実感しました。

さて、特に車中ではトラブル・ドラマもなかったんですが(をぃ)、気になっていたのが静岡のガンダム。最後に何とか滑り込みで見てきましたが、 その後どうなっているのか。そこで、静岡駅を出発するとずっと窓から外を注ししていました。徐々に加速して、東静岡の駅舎がみえてきたところでじっと目をこらすと、流石にもう買いたいが始まっていて、残っといたのは膝からしたの土台部分のみ。もうちょっと残っているのかと少し期待していましたが、ちょっと残念。今度は、どこの場所に立つんだろうか。一年後くらいには、また静岡に戻ってきて、そこにずっと展示するという噂もあるんですが、さてどうだろうか。

新横浜駅に到着して、横浜線と私鉄を乗り継いで会社に向かいましたが、この少し前からほぼ通常のダイヤに復帰していて、しかも急行とか特急も運行されるようになったので、朝の混雑具合も以前と同様の状況に。満員の電車に揺られて会社に向かっていると、ふと震災のことは夢じゃなかったのかという気持ちにも成りますが、駅の改札をおりて地上に出るエスカレーターが節電で止まっている様子に遭遇すると、やっぱり現実だなと実感します。これから夏場にかけて、ますます電力事情が逼迫するわけで、ちょっと今年の夏は覚悟しないといけないかも。今から体力作りをしないと...

0 件のコメント:

コメントを投稿