2010年9月12日

NRT-ORD-NYC (15) - N.Y. Day 3 - アメリカ自然史博物館

次の目的地は、Central Parkを時計回りに1/4位移動した場所にあるアメリカ自然史博物館(American Museum of Natural History)。今回痛感しましたが、New Yorkって縦移動(南北)は地下鉄もバスも充実しているけれど、横移動(東西)は凄く下呈されていますよね。今回は幸いにも博物館直下の駅に繋がるB/D-Lineの駅が1ブロック先にあったので、そこまで移動して地下鉄で博物館へ向かいました。

地下鉄から直接入れそうなドアがあったんだけど、底はロックされていて駄目。仕方なく一度地上に出てくると、博物館の外壁は工事中でこんな無粋な感じに。
しばらく列に並んでチケットを購入し、中に入ってみるとまずは様々な恐竜たちの骨格標本が並んでいる...

あんまり得意じゃないんですけど、こういうのは...
骨格標本コーナーを抜けて、次は動物達の展示コーナーに言ったんですが、ここも剥製の動物が並んでいるだけ。正直「つまらん」です。動物園に行って、覗いたコーナーの動物達が昼寝していたらおもしろくないでしょ? それが、全く動かない標本が、延々と並んで展示されているだけ。この時点で「失敗したかな」と思ったんですが、気を取り直して海中生物のコーナーに。

で、ここではサメとマンタが空を飛んでいるのは珍しいけれど、ここも動物展示と似たり寄ったりで、模型や剥製みたいなものが延々と並んでいるだけ...
最後に地階にある展示室に行ってみました。かなりカメラの設定を無理して撮影しましたが、天井下にぶら下がっている巨大な鯨のオブジェが圧巻。でも、ここで転じされているものも動かぬオブジェ達ばかりで、唯一動いているのが写真の正面したの明るい部分で表示されている、ビデオだけ。

確かに、内容的にはレベルも高くて貴重な資料も多いんだろうけど、ちょっと好みが違うなという印象でした。
で、外に出て気がついたんですが、こんな球体の建物が。後で調べたら、これプラネタリウムやIMAXのコーナーなんですね。全然気がつきませんでした。ここで失敗したなと反省。

もしかしたら別料金だったかもしれないけれど、ここは入れば良かった。まぁ、後悔先に立たずと言うことで。で、午後もまだ少し早い時刻だったんですが、この近くの有名なスーパーで買い物をして買えることに。そこに向かいます。
途中の町並みの様子。何となく、風景としてはBostonの町並みを彷彿させるような意匠ですね。それだけ、このあたりは古い地区ということだろうか。
 で、到着したのが"ZABAR'S"。旅のバイブル「地球の歩き方-New York編」(爆)によれば、ここは、"Whole Foods Market"、"Trader Joe's"と並ぶ「三大ストア」らしいということで、唯一未経験のこのお店に来てみました。

で、中に入っての第一印象「失敗した」。まず店内が狭い。お店全体の規模も小さい上に、いろいろな品物が展示されているので通路も狭いし短い。移動するだけで大変。それと、扱っている製品は悪くはないけれど、特にインパクのあるものでもなく、かなり拍子抜けでした。一番困ったのが、床に何かこぼしたのか、妙にざらざらしていて、それが嫌な音と足触りになって、狭い店内を歩くだけでも不快に。子供さんが経営しているという、系列店の方が良かったかもしれないけれど、この日は疲れもあったので、結局何も買わずにホテルに戻ることにしました。

で、ホテル近くにこんなデリっぽいお店があったので、駄目もとで入ってみました。これが結構正解で、飲み物と食料を調達して戻りました。この日のNew York散策は、ちょっと今ひとつふたつでした。(続く...)

0 件のコメント:

コメントを投稿