SHO 'EM HOW TO WALK IT OFF! pic.twitter.com/DwG3MTUEIg
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) April 3, 2025
丁度お昼の時間帯だったので、NHK BSで舗装されていたMLB LA Dodgers vs Atlanta Bravesの試合を見ながら昼食を食べていたんですが、いゃぁ最後の最後に良いものを見せくれました。ここまで4打席2安打の大谷選手が、5打席目の9回裏に初球を叩いてサヨナラホームラン。これでDodgersは開幕以来球団新記録の8連勝。しかもこの試合、大谷選手の「バブルヘッドデー」で、大谷選手のバブル人形が全観客に配布(通常は先着2万人とか3万人とか限定される)と太っ腹な試合。で、嘘みたいな活躍の大谷選手という、できすぎな内容。最も前回の大谷バブルヘッド人形配布の試合では、彼は満塁逆転サヨナラホームランを打っていたそうで、それと比べるとちょっとインパクトは下がるか(笑)。でもやっぱりすごい。
お昼の時間帯に見始めたので途中までの様子は見ていませんが、最初の方ではDodgersのエラーも重なり、0-5と大量リードを許して負け試合の様相。ところが、腐ってもDodgers(笑)、ホームランで3-5と迫ると、丁度見始めた8回は、途中からBravesがクローザーを投入するも、これが裏目に出てランナーを貯めた後に同点のタイムリーを許して9回最終回に。9回表のBravesの攻撃を無得点に抑えると、9回裏のDodgersの攻撃は9番の選手から。1アウトの後は、1番DHの大谷選手。試合後のインタビューでは、観客から「今日は自分のバブルヘッドデーだから一発打てよ」と言われたと言っていた大谷選手。初球の外角見逃せばボールのやや高めの球を、決して強振したようには見えないけれど、センター方向へ伸びていって、「あぁ、センターフライだ」と思ったら、フェンスの奧の保護用の網の上に着弾。誰もが期待していた、「逆転サヨナラホームラン」で破竹の八連勝。大谷選手も、打率を333に戻して、これで調子が戻るかも。
しかし、何度も言うけれど、本当に嘘みたいな話。いゃ、誰もが期待していたと思いますよ。Dodgers逆転しろ、大谷選手ホームラン打ってくれ、逆転サヨナラ勝ちを! とは。でも、それを本当に実現してしまう、しかも今回だけで無く何回もそんな場面を実現している大谷選手は、やはり何か違うというのか、言葉が見つかりませんよね。でも、流石に今回のサヨナラホームランは本人も意外だったというか驚きもあったのか、あの大谷選手が三塁を回ったところで帽子を投げ飛ばしてホームへと走ってきたシーンがあって、「あぁ、大谷選手もそれなりに興奮しているんだな」と感じました。そこはやっぱり「人間、大谷翔平」なんだなと少し安心出来るかも(笑)。でも、初球の外角為のボール球を、結構バットの先で少し泳ぎながら打ったのに、それがほぼセンターのバックスクリーン横まで飛んで行くのは、やっぱり凄い。そのボール飛び先には、ドジャースが広告契約しているANAと東京エレクトロンの広告が表示されていて、ホームランシーンがニュースなどで再生される旅に映るわけで、これはもう日本国内の放送分だけで広告契約金取り返せてるんじゃ無いか? > ANA/東京エレクトロン
東京での開幕戦では、それなりの活躍を見せて今シーズンの期待も高まったけれど、地元に戻ってからはちょっと物足りなさを感じていたところ。一時はヒットが出ずに打率も280台とか大谷選手にしては物足りなさを感じていたところだけれど、これで調子が戻りそうですね。ただ、次の試合からは強豪のPhiladelphia Philliesへ出向いての試合で、中々厳しそう。Dodgersとしての開幕連勝記録は、L.A. Dodgersの記録7連勝は更新したけれど、その前身であるBrooklyn Dodgers時代には10連勝という記録があるらしい。敵地で連勝すればその記録に届くわけだけれど、期待したいなぁ... 大谷選手だと、可能性がかなり高く感じるのがやっぱり凄い。
0 件のコメント:
コメントを投稿