2023年10月15日

Photoshopのフォントエラー

何時の頃からか、Photoshopでテキストを挿入しようとすると、

「直前の操作で選択したフォントでエラーが発生しました。問題が解消されない場合は、そのフォントを無効にしてください。」

と言うポップアップが表示されて、テキスト入力が出来ません。最初の頃は、PSDファイルを開くといきなりこのエラーが表示されたりしたんですが、一度Photoshopを更新(アップデートの適用)をしたらそれは解消したものの、やはりテキスト入力や変更をしようとするとこのエラーが発生します。AdobeのQ&Aを探すと、再起動だとか更新するとか、フォントキャッシュの削除だとか幾つか解決策が説明されていますが、どれをやっても駄目。最後はいったんPhotoshopを削除して、初期状態から再インストールしてみましたが、それでも駄目でした。

「これじゃぁテキスト配置出来ないじゃん」と静かな怒りが沸いてきたものの、偶々試してみた方法が上手くいったので、暫くはそれを対処療法として面倒だけど使用して何とか凌いでいました。その対処療法とは、今編集したいファイル「A」を開いているとして、その中にテキスト入力(テキストレイヤー)を追加します。通常ならば、ツールバーから「テキスト(T)」を選択して画像上の任意の場所をクリックして文字入力をするのですが、クリックした途端に最初のエラーが表示されます。ですから、そのままでは全く文字入力が出来ません。である時、新規作成では無く昔作成したファイルをコピーして編集していた時のことでした。そのファイルには、エラーが発生する前に作成したものなので、その時に入力していた幾つかのテキストレイヤーが含まれていました。以前だと、そのテキスト編集を使用とダブルクリックしてもエラーになったんですが、 何時の頃からか既存のテキストの編集は出来るようになっていたんですよね。ただ、毎回既存のファイルをコピーして再利用するのは、サイズとかそれ以外のパラメーター設定が面倒。で、元々入っていてOKならば、コピーしてきたらどうだろうと閃きました。

そこで新規にファイルを開いて画像ファイルを加工した後、テキスト入力が必要になった時、別の適当なPSDファイルを開いてそこにあるテキストレイヤーを複製して新規作成したファイルにコピー。それをクリックすると問題無く編集も出来るし、その後保存も出来ます。実は、Adobe Fontsが利用出来るようになり、その中にいろいろなフォントが含まれていて幾つか利用していたんですが、どうも「IBM Plex」を使い始めて暫くしてから調子が悪くなった気がしていました。そのIBM Plex Fontsを利用したテキストレイヤーでも、このコピーしてきて利用する方法ならばエラー無く使用出来ます。でも、その複製元のファイルのそのテキストレイヤーをクリックすると、上記のエラーが表示されるのが不思議。まぁ、この方法でここ数年間凌いできたんですが、流石に面倒な時には面倒なわけで、なんでテキスト入力なんて単純なことが出来ないのか、毎回Adobeを呪っていました。そのフォントを削除すれば問題解決するとはQ&Aには書かれているんですが、この「IBM Plex」ってゴシック体で結構好みのデザインなのでかなり使っているんですよね。そんな半分手足を縛られたような状態で使い続けていたPhotoshopですが、これまでのPhotoshop 2023から2024の新しいバージョンが登録されていたので、解決されていることを期待して更新しました。

残念ながら、Photoshop 2024を起動してファイル作成してみても、テキスト入力時には最初のエラーが表示されます。もうガッカリ。でも何か新しい解決策が無いかとGoogleで検索してみましたが、これまで見てきたような話ばかり。仕方が無いので、Adobe Fontsを削除しようかと思ったのですが、Q&Aの中でFontsをダウンロードしていないとエラーが出ると言うような説明がありました。Adobe Fonts利用方法には幾つか方法があって、Adobeのアプリだけで利用するならPCのストレージが圧迫されないように、またどこからでも利用出来るように、Web上に置いたまま必要な時に参照するモードと、他のアプリでも利用出来るようにデータをダウンロードしてインストールして使う方法です。確認して見ると、「IBM Plex」は前者の設定になっていたので、これをダウンロードしてみましたがエラーは解消せず。設定をいったん切って様子を見ようかとAdobe Accountからlog-offしてもう一度log-onしてみて試してみたところ、何故か上手くテキスト入力が出来るようになりました。結局、フォント絡みのエラーなのでフォント設定回りを弄って解決したことはロジカルだと思うけれど、Log-off/onして渇を入れないといけないというのは非論理的な気もするし... 今の所幾つかのファイルを編集していますが、取りあえずエラーには遭遇していません。Photoshopを平行してインストールしている別PCではまだ試していないので、そちらではどうなるか試してみたいと思います。しかし、もう少し何とかなら無いものだろうか...


 

0 件のコメント:

コメントを投稿