ゴールデンウイーク(Golden Week/G.W.)は、丁度折り返したところですが、4月29日から5月7日までが「G.W.」と言われても、5月1日、2日は平日なため、5月3日の「憲法記念日」からの5連休が、ある意味G.W.の本番でメインの部分と言って良いのでは。勿論、1日2日と有休を取ってその前から出かける人も多いと思うけれど、実は29日30日のスタート直後の週末は、そんなにG.W.らしさを感じていなかったんですよね。浜松でのG.W.は、3日から5日の「浜松まつり」が全てで、その準備のためにG.W.スタートの4月29日当たりからコロナ禍以前だと市内はザワザワしだすんですが、今年はそれが余り感じられませんでした。
とは言っても今年は4年振りに凧揚げも夜の御殿屋台の引き回しも以前の通りに開催される予定で、唯一の制限事項は「飲酒禁止」という事だけらしい。これはしないの酒屋さん等も反対したらしいけれど、直前に言われた事も会って反対する時間も無く、祭り開催を優先して今年は「素面での祭り」になりそう。個人的には、是非来年以降もそうして欲しいですよね。自分の町は、私が高校卒業まで居たときには、その浜松まつりの参加地区ではなく、地元最大のイベントながら他人事だったんですが、30年近く市街に出ている間に参加する地区が倍増していて、自分の実家のある地区もしっかりと参加するようになっていて、それが自宅に戻ってきて一番ビックリしたことかも。なんせ、凧を作ったり御殿屋台を作って維持したりと、結構なお金が掛かるので、それなりにその地区に住人がいて資金確保が出来ないと難しい。自分の住んでいる地区は、昔は周りが田圃や畑ばかりの「農業地区」だったけれど、今ではそれら殆どが宅地に変わっていて、アパートやマンションに一軒家が立ち並ぶ、郊外のベッドタウン化して来ましたから、地区の人口って何倍くらいになったんだろうか。
昨日のニュースとか見ていると、各地のG.W.本番スタートの様子を何度も放送していましたが、東名高速道路は厚木当たりで50kmの渋滞とか、東京駅は駅構内外の混雑で乗換に時間が掛かり新幹線に乗れないとか、もう大変な騒ぎらしい。特に東京駅の様子の映像で、多分北側の八重洲口-丸の内口の連絡通路の部分だと思いますが、在来線の下を通る部分で天井が低い場所が合って、あそこにすし詰め状態の映像にはビックリしました。あそこって、普通に歩いて通過するだけでも天井が低くて圧迫感があるのに、身動きも出来ないような状態で長時間止められるのって、結構精神的にも圧迫される気がする。それに、あそこって駅の端の方なので、あそこがあれだけ混雑していると言う事は、中央コンコースとかもっと混雑しているんでしょうね。実際新幹線ホーム上も身動きできないような状態で、ネットには「新幹線乗り遅れた」のツイートが乱舞した様な。あんな様子は、コロナ禍前の年末年始の大移動時位しか思いつかないけれど、やっぱりこれまでの反動の大きさもあるんでしょうね。
G.W.本番は始まったばかりだけれど、新規陽性者数はじわりと増えてきているらしい。G.W.開始時の影響かなぁ。あの時点の混雑具合でこれだけ増えてしまうと、今週の連休中の影響が出てくるであろう来週の状況が心配ですよね。現時点で新規陽性者数は16,000人位ですが、これが20,000人位でピークが終わって、その後また減衰してくれれば良いのですが。来週からは5類行こうとなるため、これまで以上に感染状況の把握が難しくなるから、それで見た目の数値がそんなでも無いと誤認して、無責任な行動が増えなければ良いのですが。実は数日前に、朝熱っぽさで目が覚めたときがあって、一瞬「ヤバイ」と感じたんですが、毎朝実行している検温結果では「36.8度」と自分的に平熱(36.5度前後)から少し高め程度で、その後も37度を超えることも無く36度台前半で推移しているので感染はしていないと思うのですが、やはりちょっと心配になります。浜松まつりの間は、例年市内がザワザワ混雑するのでコロナ禍以前でも外出することは殆ど無かったのですが、それは今年も同様。自宅近くのイオンモールも、1日2日の平日でもやはりいつもの週末よりは混雑していたので、この連休中は更に混雑しているだろうから、出来るだけ近づかないことにしています(笑)。利用するとしても、朝一のまだ空いている時期狙いかな。6日の土曜日は、今シーズン最初の試合があるので川崎まで出かけるのが唯一のの「お出かけ」予定。一月前に新幹線を予約しましたが、その時点で結構混雑していて、もし試合が長引くとかして座席が取れないのも困るので、余裕を持って予約していますが、それももう一杯です。G.W.も残り半分、安全安心で過ぎて行くことを祈るばかりですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿