2022年8月26日

NTT西日本、光回線トラブル

昨日自宅で仕事をしていたら、こんなニュースが目に入りビックリ。自宅の光回線(フレッツ光ネクスト)はNTT西日本管轄なんですよね。取りあえず、問題無く回線接続もネットワーク接続も出来ていて、会社のネットワークにもVPN経由でいつも通りにアクセス出来、今の所自分のところは幸いにもトラブルとは無関係でした。

ここの所ネットワーク関係のトラブルが色々発生していて、インフラとしての信頼性が心配なんですが、光回線にも同様の流れが影響をしているのだろうか。仕事にしても、プライベートにしても、ネット接続無しでは考えられないくらい依存して居ますから、もし止まってしまったらどうしよう。スマホがあるので、最悪スマホ経由でネットワーク接続は出来ますが、2回線あるうちどちらも1GB/月の契約なので、直ぐに最大値の7GBまで突破してしまいそうな気もする。 

トラブルは、NTT西の施設内の設備不良ということで、午後2時半頃には解決したみたい。幸いにも、その前後でも自分のところには特に影響無かったので、結局は具体的にはどう言うトラブルが発生したのかは分からないけれど、どうも関西地区を中心に接続不良な状態が続いたみたい。テレビのインタビューでは、自分のように自宅でリモートワークしていた人がシステムに接続出来ず仕事が出来ないみたいな事を言っていましたが、今日は二日分の作業量で大変だろうなあ。

まぁ、「光回線がトラブルでも何とかしろ」と無理難題を押しつけてくる会社は無いと思うし、そう言う会社だと分かったら一寸将来を見直した方が良いと思うけれど(笑)、仕事だけで無く生活の殆どの部分をネットワークに依存して居る今、やはり万が一万万が一の場合を想定して某の対策を準備しておく事は必要。自然災害に備えて、食料や飲料巣の備蓄だったり、生活用品を少し余分にストックしておくのと同じ感覚でネットワーク関係も責めてメインとサブ回線位は準備しておかないと。そう言う場合、光回線をメイン、スマホをサブにする場合が殆どだと思うけれど、例えば万一の場合スマホから会社の必要な部門・担当者に連絡を取れるような準備は予め設定しておく必要はあるでしょう。あと、私はiPhoneからは会社のメールシステムだつたりデータ共有できるようOneDriveとか入れていますが、それだってパスワード管理とか時々アクセス出来るか確認するなど、万が一の場合用に定期的にメンテナンスもしています。単に物理手段を準備しておくだけでなく、その上のインフラ部分の確認も含めた、システムとしての準備を忘れちゃいけないですね。今日は、そう言う意味で、自分の環境の再確認をしよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿