2022年6月30日

2022の半分

猛暑が続くここ最近ですが、今日は6月30日で2022年の半分が終わることに。毎年書いているけれど、本当にあっと言う間に一年が過ぎていく気がする。しかも年々その速度は加速されていくばかり。 何か、一月位前にはまだお雑煮を食べていた気がするんだけれど、それはそれでまた別の問題なのかもしれない(マテ)。

ここの所の猛暑・酷暑ですが、それでも浜松は33~34度位が最高気温。北の方の山間部はもっと記憶が上がっている場所もありますが、海側南側の平野部だとそんなもの。でも、日本最高気温である41.1度を記録した観測場所は、そんな場所にあるのでまだ油断できないけれど。でも、気温こそそれ位だけれど、外に出ればそれこそ紫外線がレーザー光線のように露出して鋳肌をチクチク攻撃してくるような感覚があり、ここ数日は一寸した買い物に出かける以外はずっと部屋の中で過ごすことに。クーラーがこのままシーズン終わりまで機能することが、今一番の懸念事項で最大のお願いだったりします(笑)。

つくづく、リモートワークの有難味を感じるこの酷暑ですが、仕事の相手側であるアメリカのエンジニア達は、今週末が独立記念日の祝日モードに。皆さん早くも休暇に入っている人もいて、中々レスポンスが悪くてその点は困るところ。ただ、この時期開発部門は結構忙しくて、それはアメリカのセールシーズン"Back To School Sale"が8月に有るので、それに間に合うように6月終わるとか7月早々には開発を終了して製造準備をしないといけないから。アメリカは9月から新学期が始まるから、8月というのはその準備時期。日本で言えば、4月からの新学期に合わせて、3月の春休み中にカバンとか参考書とかを買い集めるのと同じタイミング。クリスマス商戦に継ぐくらいの「新学期商戦」だけれど、見逃せないのがその購買対象層。大学生が新学期に合わせて情報端末を購入する部分が大きいのですが、ここで購入したパソコンブランドやシリーズを、その後も継続利用してくれる可能性も大きいので、その「最初のパソコン」を狙うというのもこの時期重要な目的の一つ。

日本では、7月の後半から学校は長い夏休みに入るので、新規に何か購入するよりも、何処かに出かけるバケーションシーズンですよね。特に今年は、これまでコロナ禍で外出が制限を受けていたこともあり、今年はその反動がかなり大きそう。仕事の都合で、7月8月の都内でのホテル予約を一寸してみたんですが、軒並みレートが上がっている気がします。日本は円安、世界的には物不足での物価高と、ビジネス的には厳しい状況が続くけれど、それでもそれを上回る売上げがあれば良いわけで、何とかビジネス盛り返して欲しいなぁ... その為にも、まずは半導体不足が早く解消しないといけないけれど、こちらも直ぐに改善する様子は無さそうだし。暑さだけで無く、まだまだ色々厳しい夏になりそうですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿