2021年12月13日

酔客 in 新幹線

昨日は所用があり大阪方面に昼ま出かけていたんですが(笑)、その帰りの新幹線車内でのこと。何時もはEX予約でスマホでタッチで乗車するのですが、この日は諸般の事情から新幹線の自由席チケット(特急券・乗車券)を使う必要があり、新大阪駅から浜松までひかり号の自由席で帰ってきたときのこと。

日頃はEX予約で座席指定を取っていて、自由席を利用するなんて多分10年以上振り。ひかり号の場合は、1号車~5号車が自由席なのでその何処かに乗るわけですが、このひかり号、岡山市発の物で新大阪駅まで各駅停車で移動し、新大阪駅から先は、京都、名古屋、浜松、静岡、新横浜、品川、東京と停車します。出来るだけ混雑するのを避けるために、多分1号車か2号車あたりの外れの車両が、確か以前はより空いていたよなぁと記憶を手繰り寄せて、2号車のまん中くらいに座りました。予想は的中で、新大阪駅に入ってきたときには、2号車両には2組みくらいしか乗車しておらず、新大阪からも数名乗り込んだだけ。実際この車両の指定席を観ても、30%~40%位の乗車率で、午後の中頃という時間帯もあってか、結構空いている印象です。

やれやれと思って遅めの昼食を取っていた所、次の停車駅の京都にひかり号は止まります。ここで、何組か乗り込んできたんですが、その中に山歩きをしてきたような格好の年齢的には私よりも半回りから一回りくらい上の男性三人組がいました。既にアルコールを摂取しているようで、話方も一寸ロレメが回らない感じの人も一人いるし、それに伴って声も大きめ。3人なので、3人掛けの座席を反転させて向かい合わせにしようと、その一人が背もたれを倒して回そうとしたので「あー、めんどくせぇ、席移動しようかな」と心の中での自分の叫び声。ただ、別の一人が「今向かい合わせに出来ない」と言い出して、その回し初めて一人は渋々「そうかぁ」と言いながら、私の横の3人掛けの窓際、通路側と、通路の反対側2人掛けに残り一人が座ります。ちょっと理解出来ないのは、それなら3人が横並びになるように3人掛けの席も一つ前(そこは空席)に座ればいいのにと思うのに。まぁ、私の前に座った一人も多少面倒だったのか、3人掛け席とは反対側窓際の席に座っていました。で、3人掛けの二人組みの通路側のオヤジがちょっとどうしようも無く、「大声」とは言えないけれど気に触る程度の音量でべちゃくちゃ喋り始めます。しかも、背もたれを倒すのは良いけれど、左脚を通路にはみ出るくらいまでだらしなく伸ばしていて、思わず心の中で「車内販売のカートに挽かれれば良いのに」と思ったことは内緒です。

別に聞き耳を立てるわけでは無いけれど、その通路側の男性はどうも浜松で降りて、反対側の男性は品川、私の前の席の男性は東京まで乗車する様子。と言う事は、浜松までこの状態が続くわけで、流石にそれは精神衛生上好ましく無いので、この日初めてフィールドトライアル中のiPhone 13 Proを取りだして、イヤホンを耳にはめて移行は外部ノイズをシャットアウトして残り区画を過ごしました。一応三人ともマスクはして居たのだけれど、まぁちょっと迷惑な存在でした。絡まれたわけじゃないので強くは言えないのだけれど、もう一寸今の時代というか状況を考えて利用しろよと、心の中で小一時間。今回は男性三人組でしたけど、よく遭遇するのが「しゃべり付きなおばちゃん集団」。女性の場合、声質が少し高音の場合が多いので、結構通るんですよね。すぐ前とか後ろの席でずっと続くと、イヤホンを通り越して耳に入るから、なかなか苦行の時間にもなります。今回の場合は、そう言う場合よりはましですが、これだけ2年近く新型コロナウイルスの基本対策の話が続いていても、まだこういう人がいるんだなぁと変な感心の仕方をしてしまいました。年齢的にワクチン接種は完了して居ると思うし、山歩きをしてきたような格好から健康にも自信があるんでしょうけど。言い年齢の大人なんだから、幾ら空いている車内とはいえ、直ぐ横に座っている人もいるんですからね。もう少し分別ある行動をお願いしたいですね。そんな新幹線車内の一場面でした。 

0 件のコメント:

コメントを投稿