ここの所、テレビ(AQUOS)が挙動不審な動作をすることがあり、ちょっと心配に。最初は、数週間前に、テレビでYouTube再生をしていたとき。 普通にYouTubeの映像を再生していたら、突然止まったかと思ったら、システム(=テレビ)が再起動を始めてしまいました。再生が止まりブラックアウトしたかと思ったら、数秒後にAndroidのロゴが現れたので「あっ、リブートしている」と思ったのですが、その後システムが起動すると、地上はの放送が表示されました。その時点では、YouTubeのソフトの負荷が掛かってリブートしたのなかと思ったんですが、ちょっと怪しい感じ。
そして今朝。普通に地上はを付けてそのままにしていたら、突然音声が途切れて何だと思ったら、また再起動している。特に負荷の掛かるような再生もしていないし、今回は理由が分からない。強いて言えば、その地上波を流す前に20分? 30分? それ位YouTube再生をしていて、それを見終わったところでYouTubeを終了して地上波にもどってきて5分程したくらいだったでしょうか。突然テレビがリブートしだしてビックリ。うーん、何が原因なんだろうか。
今朝は、明け方ちょっと雨が降ったのかな。朝は窓を全快にして換気もしていたので、室内の湿度は60%位あり、静電気が発生してリブートしたとはちょっと考えられない。コンセントからのサージも可能性はあるかもしれないけれど、それなら他の家電製品にも何か症状が出ると思うけれど、それも無い。半年くらい前に、電気保安協会の人が漏電検査に来ていて、その時には異常なかったので、まぁ電源関係も問題は無いはず。となると、AQUOSの内部の理由くらいしか考えられないけれど、何なんだろうか。
こう言う問題で難しいのは、問題の再現をすることが難しいので、仮に修理を依頼するにしても「再現せず」で戻ってきてしまう可能性も高いこと。仕事でも、何か問題が発生したときに先ずするのは「その問題を手元で再現すること」。それが出来ないと、現象の確認も出来ないし、現象の再現が出来ないと、仮にその現象が消えたときに解決策が功を奏して解決したのか、たまたま発生していないのか切り分けできないし。例えば、電源を入れたときに何か問題が発生するなら、それを何回か繰り返せば再現する可能性はあるけれど、今回の場合はその再現方法がまず分からない。今の所YouTube再生が一つ鍵になっていそうだけれど、そんなことは毎日やっているから毎日再現しても良いと思うのに、そうでも無い。もう暫く様子を見るしか無いのだけれど、次はもうAQUOSは止めようかなぁ...
0 件のコメント:
コメントを投稿