2021年6月12日

アップストリームが遅い (2)

何故かIPv6のアップストリームが異様に遅い件。ふと思いついて、ThinkPad X13のWi-Fiで試してみました。こちらも、自宅ではEthernet Dongleを使用して、 Ethernet(1Gbpsベース)で接続して使用しているので、先日デスクトップで計測したように、IPv6のアップストリームが異様に遅いのは同じ。ところがWi-Fi (802.11ax)で、そのEthernet Cableも繋いでいるWi-Fiルーター(WX6000HP)にアセスして計測してみると、IPv4よりも遅いのだけれど、それでも100Mbps位でていて取りあえずは納得出来るレベル。

同じマシンから、経路こそ有線と無線の違いはあるけれど、同じ無線ルーターに接続しているので、どうも原因は端末側やルーター側には無いように感じます。

となると、怪しいのはISPで、Plalaが問題なのか。実は、今回無線ルーターを更新して、IPv4 over IPv6で使用することを期待していたんですが、どうもPlalaは幾つかの専用のルーターで無いと対応していないようで、現在はIPv4はEEEoPで、IPv6はV6プラスで接続しているんですが、そのV6プラスの接続もテストサーバー等にアクセスすると「違う」とか言われてしまい、ちょっと不信感の塊になっています。

今のままでは、折角大枚叩いて購入したWX6000HPが活用出来なので、この際ISPを変更しようかと考えています。同じNEC系でBIGLOBEが良いか、NTTフレッツ光なのでOCN系が良いか迷っているところ。少なくとも、BIGLOBEはWX6000HPが対象ルーターになっているし、OCNも同様。まぁ、特に工事なども不要で切替も出来そうなので、ISPの切替も試してみるつもりです。それで変化無かったから悲惨ですが、となるとNTT西日本のONUが悪いのかなぁ... もう10年以上前の機種だから、現状に即していないのかもしれないけれど。

0 件のコメント:

コメントを投稿