東北新社とNTT、それぞれの社長の国会証人喚問が始まり、NTT社長の澤田純社長は総務省幹部だけで無く、メディアや与野党議員との会食もあった事を説明したけれど、「与党」部分を言うメディアはあっても、「メディア」や「野党」との会食を取り上げるメディアは殆ど見当たらない。
メディアとの会食に関しては、NTTもNHKを除くメディア各社も、言ってみれば私企業なのだから、企業同士で情報交換なり親睦会を開催することは、まぁ問題ないでしょう。そこで、不正行為の合議でもしていれば別だけれど。それでも、これだらNTTの総務省幹部への接待が問題になり注目されているわけだから、そこに「メディアにも接待」という事が明らかになったのであれば、そのメディア自らが潔白を証明しないといけないのだけれど、そんな話はとんと聞こえてこない。
同じ事は、与党を追及する野党にも言えるわけで、与党と同じ状況が野党にもあったであれば、まずは自らが問題ないことを証明すれば、それと同じ事を与党にも要求できるわけで、それって絶好の追及材料になると思うのだけれど、そんなことをする気配も無い。と言うか、立憲民主党の支持母体の一つがNTT労組なのだから、その関係はどうなっているのか、何か特段要求されていることは無いのか、色々明らかにするべき事は多いと思うのだけれど、誰もそれを指摘しないのが不思議。少なくと与党側で名前が具体的に挙がっている、高市早苗氏や野田聖子氏等は、領収書などの証拠を出して問題ないことを説明しているわけで、同じ事は身に覚えのある野党議員もしなければ「疑惑は深まるばかり」なのでは。
与党の不手際がいろいろ指摘されているのに、逆に与党の事実理は微増ながらアップしているのに、肝心の野党支持率はじり貧というか大きく下落する場合もあるのは、そう言うダブルスタンダードというか、子供の喧嘩じゃ無いけれど「お前が悪い」と言うだけで、肝心な何がどこが悪いのかと言う根拠が示されない。逆に自分達が同様の事を要求されると、知らぬ顔をするか逆に起こることで相手の主張を威嚇するようなことばかり。今回の件だって、総務省の接待追及をして、総務省改革とか放送事業改革とか、寄り身のある議論や方向性に持っていくチャンスのはずなのに、結局は「総理の長男が」とか「元総務大臣の接待が」と、自分達の欲するゴールのみを上げて、その途中の工程をすっ飛ばすから、全く説得力が無い。出、肝心の根拠はいつものように週刊誌頼みだし。これでは、野党に期待する気持ちがますます縮まるばかりだし、そんな中でコロナや経済や困窮家庭の援助とか、感じの話は一向に進まない状態がいつまでも続く。結局、やってる感を出している野党はそれで満足なのかもしれないけれど、国民は不幸な間々なんですよね。まぁ、それがいつものことなのだから仕方ないというか、どんどん無視していくしか無いなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿