2020年5月20日

近視治療メガネ

特殊な光りを用いて、近視治療可能なメガネが開発されているという記事。中学時代から近視で、さらにそこに乱視が加わり、最近では老眼も出てきて和訳茶状態の自分にとっては、その因子が一つでも改善するのは嬉しい(笑)。

昔習った記憶では、近視や遠視は、目の中の水晶体を厚くしたり薄くしたりして焦点を網膜対に結ぶ機能が劣化してくるためと倣ったんですが、この実験では、その筋肉が動くようになるんだろうか。水晶体が厚く(圧縮する)なれば、焦点は前に結ばれるから遠くのものが見えやすくなるし、薄く(引き延ばす)すれば、焦点は後ろに結ばれるから近くのものが見えやすくなる。前車の機能の衰えが所謂「近視」で、後者の場合が「遠視」と習った記憶が。

実は、数年前にメガネのレンズを更新したとき、視力検査をしたら近視特に右目の近視の度合いが改善されていて、以前使用して居た度数を落としたことがありました。個人的には、カメラのファインダーを覗くのが右目だから、それで遠くを見るような機会が普通の場合よりも多くて、水晶体が少し変化するようになったのかもしれない。まぁ、そう言う効果が特殊な光りを使用する事で期待出来るんでしょうか。

記事に掲載されている施策予定のメガネデバイスでもまだ少し大きい気がするけれど、普通に説勝野中でメガネを使用して、それで視力が改善されるなら、それはそれで望ましいことですよね。今回は特殊な光りを利用する治療というか改善方法ですが、逆に暫く前に流行ったのが「ブルーライトカット」のメガネ。あれの逆に、特赦な領域の光りを増幅できるような仕組みが可能なら、もっと今回の治療用メガネもコンパクトに出来るんじゃ無いだろうか。個人的には、最近は老眼が進んでいる気がするので、そっちの治療効果のあるメガネを早く希望したいのだけれど(笑)。

0 件のコメント:

コメントを投稿