東京駅は、浜松から行くと先頭側(16号車側)から、北通路、中央通路、南通路(1号車側)と、三つの大きな通路があるんですが、その北通路が大きく拡張されて地下街が出来るという記事。そういゃ、あの辺少し前から養生されていて、結構長いこと工事していた記憶が。しかし、広さが倍以上になり(約4,800m2から約11,300m2)、店舗数もほぼ倍増(88店→154店)というのは凄い。
南通路側は、少し前に大きく改装されていたけれど、あんな感じに東西を繋ぐ通路部分が広くなるなら嬉しい。ただ「JR東日本」だから、在来線部分が中心なんでしょうね。それでも、東京駅での乗り継ぎ時に、食事や買い物の機会が増えるのはありがたいし、東京駅は結構待合室スペースが無いので、それが増設されるのも嬉しい。
再開発が進む東京駅ですが、このグランスタ東京のオープンで一段落なのかな。丸の内側の駅前も綺麗になって、昔のように駅に入るだけの駅前が、わざわざ訪れる意味のある場所になり、天気の良い日はあの辺りでマッタリするのも良い。駅構内も、昔は通路しか無い状態だったのが、地下にエキスタや飲食の施設が増えて、どんどん広がっている感じ。残るのは、八重洲側の今工事中の駅前のビルが完成して、八重洲の地下街がリニューアルしたら、全体完成なんだろうか。
昔は、東京駅で時間を潰すというと、八重洲ブックセンターくらいしか思い浮かばなかったけれど、今は丸の内側から八重洲側から、地下通路で繋がり、駅近だけで無く周辺の商業ビルとも接続されて、まぁ今回はどこで時間を潰そうか悩むことの方が多いくらい。自分も、新幹線利用が殆どなので、八重洲側はそれなりに利用しているけれど、丸の内側は丸ノ内線と借りようするくらいで、あの周辺のビルなどは殆ど入ったことがないので、これから少し開拓しないと。
0 件のコメント:
コメントを投稿