宝島社が発表した「2020年版 住みたい田舎ベストランキング」で、静岡県静岡市が「大きな街ランキング」と「若者世代が住みたい田舎部門」で、それぞれ3位に入っていてビックリ。静岡市と言えば、一応政令指定都市であるし、なんと言っても静岡県の県都であるわけで、まず「田舎」というイメージは地元には無い。勿論、実は静岡市も南北に長い都市で、南側の市街地エリアを除けば、特に北側なんかは山岳地帯になるわけで、こちらは結構田舎。まぁ、浜松も似たようなものなんだけれど。
それでも「静岡市」が「住みたい」という好意的な枕詞は突いているけれど「田舎」という認識というのはビックリですよね。静岡が田舎なら、浜松はどうなる(笑)。浜松も似たようなものだけれど、新幹線の駅もあるし、第一第二東名高速道路も通っている。一寸離れているけれど空港もある。東京からでも、新幹線なら1時間程度と交通の便も悪くない。とは言っても、やはり神奈川県のさらに西の街は「田舎」になるんですねぇ。
私は、都内で生活していた時期もそれなりにあるので、都市の利便性は絶対必要と思う半面、有る程度の自然というか、のんびりさも必要なわけで、まぁそう言う意味では実家のある浜松あたり、特に自宅回りは、30年、40年前だと我慢できなかっただろうけど、今ではモールもあるコンビニもある、普通に生活する分には不満は無いわけで、これくらいの利便性と自然がある位が丁度良いかも。唯一面倒なのは、田舎のご近所付き合い位か(汗)。特に自分は長いこと実家を離れていたので、周りの様子にもまだ馴染めないし、色々面倒だなぁと思うこともあるし... 最近はキャンプなんかがまたブームに成ったりしているようですが、多分多くの場合は「田舎生活」という言葉は、イコール「キャンプ」みたいなイメージになるんじゃ無いだろうか。実際は、都会以上に人間関係が濃くて、排他的とまでは言わないけれど結構大変ですけどね。
時々外の地域の人と話をしていると、静岡県の外から見ると、静岡も浜松も同じような場所に固まっているイメージらしく、浜松というと静岡の隣位の感覚でいるみたい。いゃいゃ、結構離れているよと説明しても、ピンと来ないのは、自分も他所の地域の話をされてもピンと来ないのと同じなんだろうけど、多分そういうざっくりとした印象で「静岡」というイメージが出来ているんじゃ無いだろうか。だから、本当の意味で「静岡市」という回答では無いと思う。ある部分は、伊豆当たりのイメージだったり、ある部分は浜松の工業みたいなイメージだったり、色々ごちゃ混ぜになって美しい誤解が生まれている気がする。それでも、静岡県全般に、気候は安定しているし、住みやすい場所だとは思うけれど。特に静岡市は、三方山に囲まれていて、浜松よりも穏やかだから、確かに住むには良いと思う。引っ越したいとは思わないけれど(笑)。
0 件のコメント:
コメントを投稿