2019年10月13日

台風19号

静岡から関東を通り東北へ抜けた台風19号。「最大規模の台風」と事前から言われてきたとおり、各地に大きな被害を残して行きました。自分も、前日クタクタで戻ってきたけれど、翌日早朝にまだ雨風が強くなる前に、取りあえず飛びそうなものを片付けて、窓や玄関は雨戸やシャッターを下ろして「蟄居状態」に。午前中に雨は一度小康状態になったんですが、お昼前位から一気に激しい雨に替わり、「あぁ、台風が上陸するかなと」と思っていたんですが、進路が少しずつ東に変わり、しかも台風周辺の雨雲が、太平洋上にあったときの円状から、陸地に近づくとビームを絞るように段々と進行方向に細長く伸びていったので、午後に入ると実は浜松あたりでは雨は段々と落ち着いて来た位。ただ、山間部で降った雨が、その後どんどん下流に流れてきたからか、市内を流れる安間川とか芳川とかの警戒メールは、幾つも飛んできたんですが、その後雨は殆ど止んで代わりに吹き返しの風が少し強くなってきた位。

台風が伊豆半島に上陸した頃は、風で外の葦簀がバタバタする位で、実はテレビに映される都内などの状況とは反対に、かなり落ち着いていた位。その前位から、箱根が洪水とか、二子玉川周辺で多摩川が氾濫したとか、一体関東はどんな状態なんだと思うばかり。やりきれないのは、先月台風15号で大きな被害を受けた千葉県に、またそれと同じかそれ以上の雨風が押し寄せて、さらに被害が拡大している様子。

皮肉にも感じる位、今朝の天気は台風一過で快晴の状態。風もほとんど無く、逆に今日の予想気温は30度近くまで上がるみたいで、何か日本の気候はどうなっているのかと首をかしげたくなる位。取りあえず、自分の周りは被害も無く安全な状態なので、その分被災地の方へ少しでも幸運というか良い事が入ってくれるように祈るばかり。昨日からのニュースを見ても、消防、警察、自衛隊、自治体、インフラ関係者等、多くの人が災害対策や救助活動に関わっているわけで、本当に頭が下がるというか感謝しか無い。今日は横浜で日本とスコットランドのW杯の決戦があるけれど、天候や施設は大丈夫でも、周りの状況がどうだろうか。横浜のあの辺りも田圃だったりして被害もあるだろうし。

今回、深夜近くになって貯水量が限界になりつつあるダムから緊急放水をするというニュースが幾つも出てきましたが、その中の一つに八ッ場ダムが有り、丁度テストで貯水試験をしていたところに今回の台風で一気に満水になり、でもそれで助かったという話も。また、玉川の氾濫した地域は、元々は川の中州というかそう言うような場所で、そこが住宅街になり新堤防の建設とかの話があったけれど、地元は景観重視の反対派と安全重視の賛成派で意見が分かれていたとか。その時には、無駄、不要というものも、実際に経験してみないと本当に必要性は分からないものなんだけれど、だからと言ってむやみやたらにあちこちに作れば良いというものでも無いし、難しいですよね。今年は、もう台風は来ないと思うけれど、来年、将来に向けてもう一度真剣に考えるタイミングなのかも。

0 件のコメント:

コメントを投稿