20年振りに、一万円札、五千円札、千円札の紙面が刷新されるというニュース。一万円札の新しい顔には、日本の産業界の父(?)と言っても良いだろう渋沢栄一氏、五千円札には津田塾大創設者の津田愛子氏、千円札には医学博士の北里柴三郎氏が登場する予定で、2024年に発行されるとのこと。三人とも名前や大体の業績くらいは知っているけれど、一寸渋めの人選だなぁという印象。そう言えば、今の五千円札は樋口一葉なので、五千円札は女性枠なんだろうか。また、千円札は野口英世なので、千円札は医者枠?
確か、今のお札にデザインが変わったときにも同様の懸念と混乱があったと思うけれど、ATMとか自販機とか、現金を扱う機器の対応は大変かも。あるいは、5年後に新札が登場してくるのは良いのだけれど、その時にどれだけまだ現金が残っているのだろうか。ただ、新札が登場予定の2024年の翌年2025年には大阪万博が開催される予定で、海外からの訪日客がぐっと増えるンだろうけど、その時に混乱しないだろうか。旧札は利用出来るけれど、今回の新札は利用出来ない自販機が結構まだ残っていそうな気がするなぁ...
新札は偽造防止のために20年位を目安に更新されるそうですが、前回が2004年、その前が1984年だったので、次は多分2024年と言う予想らしい。1984年の時には、それまでの一万円札の聖徳太子が福沢諭吉に変わって、凄く違和感を感じたものだけれど、あれももう35年前かぁ... あの頃は、毎年しょっちゅう米国へ出張して居た頃なので、日本円のお札よりも米国ドル札の方をよく見ていた気がするけれど。そうそう、一万円札は前回の2004年の時には今の福沢諭吉のまま変わらなかったので、一万円札は40年振りの変更になるんですね。そう言えば、「諭吉」という単位も随分定着した気がするけれど(笑)、これからは「1渋沢」とか「1栄一」とか言うんでしょうね。
つい最近新しい元号が発表されて、時代が変わる経験をしたわけだけれど、この新札発行もまた違った時代の変化なわけで、今はそう言う流れなんだろうか。停滞するよりは変化する方が時代の新陳代謝と思えば望ましいけれど、それを一寸しんどい菜大変だなと感じてしまうのは、やはり自分も歳を取ってきた証拠なんでしょうね。老け込まないように、前向きに新札を使っていこう(えっ)。
0 件のコメント:
コメントを投稿