2019年2月14日

Bonvoyアプリ

Marriott空メールが届き、「Marriott Bonvoyアプリを入れてね」というお知らせ。そういゃ、もうSPGのアプリも使えなくなるしと、指示に従ってBonvoyアプリを入れたんですが... これ、今のMarriottアプリの画像を差し替えただけなんじゃ無いか? 実際、アプリを手動で更新したiPhone8の更新履歴を見たら、「Marriott International」の更新になっているし(笑)。

アプリ中身の方も、今年に入ってから位から一寸ずつ変更されていたように思うんですが、正直使い勝手が悪い。スマホのアプリだけで無く、PCサイトのデザインも、画面の上1/3位が固定のバナーみたいな感じになっていて、例えば予約検索等をして下に長く表示エリアがあると、スクロールスト上が被ってしまい凄く見づらい。自分もソフトやアプリのテストをやった経験があるけれど、使い勝手のテストってなかなか難しくて、一通り機能の確認をするのはどこでもやっていると思うんですが、実際のユーザーを想定して色々な使い方をした場合、色々粗が見えてきてしまいます。さらに、その「色々な使い方」も、人を変えてやらないとどうしても自分のクセが出てしまい、テストカバレッジから落ちる部分が生まれる。そして、それが後で致命傷になるのがマーフィーの法則だったりします。

たとえば、今回のBonvoyのアプリだと起動すると最初に直近の宿泊予約が表示されるんですが、個人的には自分のアカウントを表示したい。そう言う設定が一つあれば良いんですが、無いんですよねぇ... 画面構成とか画面遷移を自由に設定出来るようにすると、裏方の仕事が大変になるというのはよく分かるんだけれど、もう少し何買うまい方法が無いかなぁといつも感じます。あっ、あと、私が使うと何故か言語が英語になってしまい、幾ら日本語設定にしても駄目。時々日本語だと動きがおかしいところがあるので、英語のままでも構わないんですが、これも一寸不思議な挙動。

Bonvoyになって、画面デザインとロゴが変わったくらいで特に何かあるわけでも無いけれど、年間50泊に向けてのFSP活動はなかなか大変。今のところ、ややアンダー気味でさらに4月5月は今のところ未定部分が多いから、少し頑張らないといけない。アプリに隠しコマンドで、ディスカウントモードとか入れ込んでないだろうかと半分真面目に思ってしまう(笑)。


0 件のコメント:

コメントを投稿