2018年7月14日

西友ウォルマート

このWalmartの西友売却の記事を見て思い出したんですが、以前は鬼のようにTVで流されていた西友のCMを、最近は殆どというか全く見なくなったなぁ、と言う事。自宅から車で20分位のショッピングセンターには、西友がメインテナントとして開業時から入っていたんですが、一年前にその店舗の半分がホームセンターのバローに変わって、それまでの総合スーパーと言う内容が、生鮮食料品販売に集約されたというか縮小したというか、かなりイメージが変わりました。で、改装後何度か買い物で訪れているんですが、以前の雰囲気と比べるとかなり勢いが削がれたなぁと言う印象を受けていたので、今回の報道を聞いて「あぁ、やっぱりね」と納得してしまったんですが。

今のところ、Walmart側は否定しているようですが、火の無いところにも煙が立つのがこう言う場合のお約束。暫くしたら「実は...」なんて言う記事が出てくるんだろうか。いずれにしても、西友のビジネスモデルも大きく変更する必要がありますよね。西友の売り物は、Walmartの調達力を利用した、低価格商品の品揃えに、24時間営業という間口の広さだけれど、低価格だけで言えば、少なくとも浜松・浜北あたりならCostocに流れそうだし、ネットショップでもそんなに違わない物が購入可能。24時間営業も、確かにこのあたりなら車利用が前提なので、時間帯に限らずそれなりにアクセスはあるんだろうけど、多分わざわざ西友に行かなくても近くのコンビニでも購入出来るものは多いだろうし、それこそ今すぐ欲しいと言う物以外はネットショップで購入しても変わらないし。それこそ都内のように、文字通り24時間眠らない場所であるとか、周りに何もしよう天とか無いような地域ならまだ分かるんですが、そこそこ周辺にお店もあるし、わざわざ出かける必要があるのか、と言う疑問は沸きますよね。うちの近くのイオンモールも、イオン部分は朝の7:00から夜の23:00まで営業しているから、まぁ普通に生活している分には24時間営業と殆ど変わらない感覚で利用出来るし。

大手のイオンやヨーカドーも苦戦している時代に、西友も厳しい競争を強いられている事は事実でしょう。で、Walmartの支援があるとは言っても、生鮮食料品をそんなに大量に米国から持ってこられるわけでも無いし、結局は国内での調達力の勝負になるのでは。そうなった時には、なかなか西友ブランドでは厳しい気がするけれど。とは言っても、近くのショッピングセンターの核テナントの1つだけに、撤退とかとなるのは寂しい限り。でも、仮にあそこの西友が無くなったら、どこのスーパーが入るんだろうか。イオンが入るのか? ヨーカドーは浜松からは徹底しているしなぁ... 個人的には成城石井に入って欲しいけれど、あの立地、商圏から120%無理だろうけど(笑)。

0 件のコメント:

コメントを投稿