2018年6月18日

バードストライク

昨日発生した東北新幹線の停電トラブル。原因はどうも、鳥がパンタグラフに衝突してショートしたらしい。航空機ではエンジンが鳥を吸い込む「バードストライク」はよく聞きますが、新幹線での衝突というのは、初めて聞いた気がする。飛んできた鳥が、たまたま偶然新幹線のパンタグラフと衝突するというのは、なかなか確率的に有り得ない気もするんですが、電線で休んでいた鳥が、新幹線通過の振動等でビックリして飛び立ったところ運悪く巻き込まれたのだろうか。

この影響で、昨日は東北新幹線等のJR東日本の新幹線ダイヤが大きく乱れたけれど、今度は今朝の大阪の地震で、今のところ東海道新幹線が停止しているらしい。自宅の浜松も揺れを感じて「おや?!」と思ったんですが、震度6弱なんていう大きな地震が発生していたとは、その時は思いませんでした。この地震の影響で、東京-小田原間と、名古屋から西側の東海道・山陽新幹線が影響を受けているみたいだけれど、場所こそ違うけれど連日大変ですね。

今回は大阪が震源で、数日前は群馬だっけ、その前も地震が会ったと思うけれど、何か嫌な雰囲気を感じますね。テレビでは、淡路島震源だった阪神淡路大震災の断層の西側が震源らしいと言う説明で、もしかしたらこのまま新潟まで行くかもと言う話でしたが、これが南海トラフに影響するのだろうか。今のところ震源地の大阪では、鉄道など公共交通機関は影響調査のために停止して居るみたいですが、ビルの倒壊とか火事とか、そう言う被害は発生していないみたいで、それは不幸中の幸い。朝の通勤時間帯の地震で、この後も混乱が続きそうですが、このまま安全確認がされて、早く交通機関も再開することを祈るばかりです。

バードストライクが事前に予想できないし、地震も予想することは出来ない。どちらも起きて欲しくないことではあるけれど、100%回避できる方法が無い以上、何かあったときに対応出来る、Bプラン、Cプラン、みたいなものを準備しておく、心構えを持っておくというのが、一番大切何でしょうね。今では、スマホも有るから、情報入手手段は昔よりも豊富なわけだし。

0 件のコメント:

コメントを投稿