2018年4月20日

iPhone8の使い勝手

まだ使い始めて数日のiPhone8ですが、やはり前機種のiPhone6から3世代先の機種なので、まずはその動作のキビキビ感に感激。やはり速いと言う事は武器ですねぇ。さらに、サイズ的には、以前のiPhone6と比べて縦横数ミリ程度の差しか無いので、iPhone6で使っていた再度バンパーが一応そのまま使える状態。でも、背面カメラが少し大きくなっているので、そのカメラレンズが少しバンパーに引っかかるから、やはりiPhone8用のものを購入せねば。実は、クリアータイプのケースを購入したんですが、一度は為からぴっちりすぎて外れなくなり、かなり苦労して取り外しました。ぴったりしているのは良いんですが、背面もプラスチックでカバーされているので、手に持ったときの感触が滑りそうで恐いので。あっ、あと、画面カバーのシールも一度貼ったんですが、失敗してしまったので、これも購入しないと。サイズ感が殆ど同じというのも、その他操作方法も同じで使えるというのは、やはりそう言う「互換性」は重要だと思うし、便利だと思う。そこから、新しいI/Fを試してみて、気に入れば移行するし駄目ならそのままなんですが、最初からそう言う選択肢を提供されずに、新しいI/Fを強制されるのが一番困りますね。MS-Officeのリボンとか(マテ)。

これまでのiPhone6は128GBモデルでしたが、今回は256GBにしたので、空き領域は170GB位。以前の機種でも半分くらいの使用量で、50GB位は空いていたから、そんなものでしょうね。特にダウンロードして動画を見ることも無いし、多分このままこれくらいの空き容量のままなんだろうと思うんですが。写真とか撮影しても、Cloud (Google Photo)にどんどんアップして削除しているので、そんなに圧迫しないし。

そうそう、昨日Apple Payに手持ちのカードを登録してみたら、VISA Platinum Master CardとPlatinum VISA Cardから、Apple Pay登録完了のお知らせメールとともに、これから3ヶ月以内にiD(=Apple Payでの利用)があると、3000円分はキャッシュバックしてくれるらしい。AndroidのiDは、VISA Platinum CardのiDを設定しているので、iPhoneのApple PayはPlatinum Master Cardを登録して、どちらのスマホで利用したか分かるようにしたんですが、早速今日これからApple Payを利用してみます。で、登録してから知ったんですが、Apple Payで支払をするとき、センターボタンに指紋登録した指を置いたまま端末にかざせばいいんですね。てっきりiPhone8は、サイドボタンをダブルクリックしてApple Payを呼び出して、それからセンターボタンで解除してから端末にタッチするのかと思っていたので、結構Android同様に手軽に利用出来そう。これがiPhoneXだと、ダブルクリックして顔認証して端末にかざしてと手順が複数ステップあるから面倒くさそう。MasterCardを登録したのは、実は海外でのMasterCardのサービス(Contactless)を利用したいから。細かな支払何かは、電子マネーで出来れば越したことはないですからね。Androidのほうは、NFC未対応だったので、今回iPhone8にしてやっと国際化されました(笑)。

電子マネー系のサービスは、まだApple Payでは利用出来ないEdy等のサービスもあるので、基本これまで通りAndoridでの利用が中心ですが、iDの用に複数の端末で利用出来るものや、次はSuica系のサービスをAndroidからiPhone8に移行しようと思っています。まあ、そんなに切羽詰まっているわけでもないので、一つ一つ順番に検証しながら移行しようかと。暫くは、日々検証ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿