2017年8月30日

J-Alert

昨日のミサイル騒動で初めて使用されたJ-Alert。突然聞き慣れない不気味なサイレンの警報とか、いきなり全てのテレビ現れた警告画面に驚いた人が殆ど。さらに、私は受け取らなかったけれど、スマホに警告メールが届いてビックリする人も多かったみたい。個人的には,凄く有益な機能で、一部地域度問題はあったけれどほぼ期待通りの働きをしたと思っているんですが、例によって気にくわない人も多いわけで、さらに早朝と言う事もあり寝ているところを無理矢理起こされて不満を言う人も。

有名所では、ほりえもん氏は朝から起こされたと不満をTL上にぶちまけているし、左翼系の皆さんも例によって、やれ被害想定地域の範囲が広すぎるとか、4分で何が出来るかとか、避難する場所が無いとか、戦時中を思い出させるとか、まぁ言いたい放題好き放題の書込。まぁ言うのは自由だけれど、実際日本に向けてミサイルが飛んできたことは事実なんだから、それに対して意味のある発言をするべきで、日本上空を通過しただけだからとか、日本に着弾する時にだけアラートを出せとか、素人考えの上(下?)を行く発言にはちょっと引いてしまうけれど。こう言う人達って、多分ビルの中で火災報知器が誤動作したり、あるいは実際に葉たばこの煙とかで敏感に感知して発報した様な場合でも、怪しからんと文句を言いそう。

今回のミサイル発射は、勿論北朝鮮としてはアメリカを交渉の場に出すための示威行為で有る事は確か。ただ、本当に言っているようにグアム方面に向けて発射すれば、もうのっぴきならない状態になるだろうし、これまでのように本会に向けて発射するだけではもう迫力不足。となると、ある程度大きな舞台を用意しないと征けないけれどエスカレートはさせない程度の演出が必要で、それが今回の弾道と言う話は結構納得出来る理由。だから、日本の上空を通過したけれど、多少左右にそれてもグアムやハワイ、あるいはロシア領に向かないように真ん中当たりの軌道を選択して、さらに日本の上空通過も出来るだけ少なくするために津軽海峡上空当たりを狙ったのでは、というのは一寸北朝鮮を持ち上げすぎ泣きもするけれど、でも狙うとしたら良い線じゃ無いかと。で、さらに日本に対しては心理的プレッシャーを与えられると言う二次作用もあるという話も、まんざら嘘じゃ無いと思う。

ただ、これまでの日本だとこのまま「まぁまぁ」という状態かもしれないけれど、今後こう言う事が続くようだと日本国民の堪忍袋も尾が切れるんじゃ無いかなぁ。中国も尖閣諸島でちょっかいを出しているけれど、あれって正直国民生活には殆ど影響ない話。だから、ジワジワと不感症になりつつある状態で、それはそれで問題だけれど、多分多くの国民にとっては遠い南の端の話。ところが、これまでは日本海の向こうでの話だった北朝鮮有事が、昨日は身近な話に変わった瞬間なわけで、これが今後も続いていき、そのインターバルが縮まっていくようなことになれば、間接的に日常生活が乱されて不満もつのるでしょうね。余り不幸な想像はしたくないけれど、北朝鮮も日本を攻撃するつもりは無くて、言ってみればアメリカを引き出す出しに使いたいところなんだろうけど、段々何度も繰り返していくうちに、何処かでつまらない失敗やミスが生まれて、それが取り返しの付かないことに発展しそうな気がする。その為の警告で有る事を認識しないと。

0 件のコメント:

コメントを投稿