2017年7月27日

こっそりご意見募集

NHKが「受信料体系のあり方について」のご意見募集を昨日から公開しているんですが、これ一寸酷いんじゃ無いかと感じます。一応トップページ下に告知は掲載されているんだけど、「トップページ」(スクロールダウン)→「検討委員会のリンク」→「諮問第三号のページ」→「ご意見募集ページ」→「専用フォームページ」/「募集要項」/「コメント用紙」と、何階層も下がらないとその内容も意見送付方法も分からない。さらに、ご意見募集なので仕方ないところでもあるけれど、これコメントの記入方式なんですよね。結果的に、意見募集までのハードルを上げていて、NHKとしては余り意見は欲しくないような雰囲気を感じてしまう。

さらに言えば、私はNHKの「ネットクラブ」に会員登録しているんですが、普通ならこちらにML等でこう言うご意見募集するので是非ご参加を、みたいな事を言わないか? まさに、そのネット関連の内容な訳だし。と言うか、このNHKネックラブ、会員登録した時以降、何一つメールでの情報提供とか何かお知らせとか来る気配が無い。私も、今回のことが有るまで忘れていたくらい。単に、受信料取り立てのための基礎情報収集しているだけなんだろうか。

広くご意見募集すれば、勿論誰もが余計なお金は払いたくないから否定的な意見がほとんどになると思いますよ。しかも、意見以前の単なるクレームだって多いだろうし。でも、そんな中にも聴くべきコメントはあるはずで、そういうのをちゃんと拾い出すことも仕事では。それを限定した中から拾い出せば、確かに効率はいいかもしれないけれど、より広く意見を聞いてもっと違う意見を集めるのが、こう言うアンケートの目的だと思うんだけど。

元々は公共放送の使命として、全国津々浦々放送視聴出来るようにするのがNHKの使命だったわけで、それで各地に放送局を設置して行くための資源として、受信料なるものを徴収することは、まぁ理解出来る。また、学校教育のために教育テレビ(Eテレ)を持っていることも理解出来るけれど、現状を考えたらEテレの教育関連番組はネット配信にして、いつでもどこからでも視聴出来るようにする方が望ましいのでは。例えば、今回のネット配信もそういう方向に進めて、Eテレのチャンネルは開放(オークション)するくらいのことをやって欲しい。全国的な放送網だって、BSを使えば今のように地方局を作り続ける必要も無いわけだし。地上波も大切だけれど、時代に合わせて仕組みや体勢も変えるべきだと思う。その為にも、こう言う事はちゃんと広報して広く意見募集するべきだし、ある意味受信料未払いの人からも意見を聞くべきだと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿