東京電力、東北電力に続き、中部電力も浜岡原発停止によって電力不足の状況になり、それが西日本各地の電気会社へも電力供給不安のドミノを引き起こしつつある今年の夏。家庭での電力消費目標も「15%」ということになり、こんな節電メニューも政府から出されています。家庭での電力消費を見ると、やっぱりエアコンの消費が一番大きいんですね。このエアコン利用を通常の70%位まで押さえれば、家庭での15%削減は可能になる計算です。ですから、政府もエアコン利用を止めて扇風機をと言うことを言っているわけですが、正直最近の生活環境で扇風機だけというのはなかなか厳しいのも事実。
自分の自宅は、まぁ「田舎」の部類に入ると思うのですが、それでも最近では周りに住宅も多く建ち並ぶようになり、自分が子供の頃と比べて周りの緑や自然も減ってきていて、昔のように扇風機だけで我慢できると言う環境ではなくなっています。さらに都会ではコンクリートやアスファルトで囲まれているわけで、外気を取り込んでもそれって熱風にしかならない。よく「エコで、昔の生活に戻ろう」と言うけれど、それは一つの主張としては認めるけれど、世の中の変化を考えると無理なことも多々あると思うんですよね。だから、「エアコンか扇風機か」なんていう二者択一じゃなくて、「エアコン50%+扇風機50%」みたいなマルチオペレーション(をぃ)で賢く省エネして、自分も楽に過ごすことを考えるのがいろいろな意味で一番賢いんじゃないだろう。
実は自分の仕事部屋兼寝室(約10畳)は、断熱材を目一杯入れて、床もサーバーやUPSさらにはラック(!)もとか置くことも将来的に想定して、床材を2枚重ねしていたりすることあり、結構保温効果が高くて夏のエアコン設定も28度では寒いくらいで、去年は猛暑と言うこともあったけれど、30度設定で使用したなんていうときも。以前は、扇風機で空気を滞留させていたんですが、もう10年くらい使っていた古い機種で2年前の夏前に使おうかと倉庫から出してきたら壊れていたorz で、それ以降はエアコンだけで夏は過ごしてきましたが、流石に今回は扇風機を購入しまた。実は、この省エネで扇風機なんてもう売り切れているかなと思っていたんですが、売り上げも伸びているけれど在庫も結構あるみたいで、丁度タイミング良くヨドバシさんからDMも届いたので、勢いでポチッと(笑)。取りあえず、今年の節電目標はクリアー出来そうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿