2023年1月20日

電動キックボード解禁

これまで免許が必要だった電動キックボードを、最高時速(時速20km)や年齢(16歳以上)によっては、免許無しで一般道路を走行できるよう7月1日から法改正されるというニュース。日頃自動車を運転する一人としては、これまでの自転車に加えてまたやっかいな物が増えたなぁと言うのが正直な気持ち。 

自転車の恐いのは、結構高齢の方も使用して居て、正直なところ余り周りに注意を払わずに漕いでいることが多く、場合によっては道路のまん中をギコギコ走っている場合も。ただ、自転車はゆっくり走っているから、車の方も反対車線とか注意しながら回避出来るからまだ良いんです。電動キックボードの利用者は、若い世代が多いだろうから、こっちの方が走行予測が出来ないので、よりリスクがある気がする。自転車でも、高校生とか若い人が走っていると、急に車線変更してきたり、停車中の車の間をグイグイ前に出てきたりと、ちょっと迷惑な利用をする人が多いと思う。そこに、さらに小回りのきく電動キックボードですからね。しかも、自転車と比べて多分バックミラーなんかで見る場合でも低くなるから、認識度が下がる気がする。

既存の電動キックボードがそのまま利用出来るわけでは無く、速度に応じて点滅できるような緑色のランプの搭載が必要とか改良も加えないと、この新しいルールの適用にはならないらしいけれど、其れ以前にヘルメットが「努力義務」になる事が恐い。万一万万が一の場合に転倒した時に、ヘルメットの有無でかなり怪我の度合いも変わるでしょうからね。まぁ、今の自転車の場合も、結構ヘルメット無しで走っている人が多いので、リスク的にはそんなに変わらないのかもしれないけれど。個人的には、特に恐いのは夕暮れ時とか夜間なので、ヘルメットに反射テープだけで無く、LEDとかの灯火も付けるくらいのことをやって欲しい気がする。

電動キックボードには乗ったことが無いのですが、自転車と比べて車輪が小さいから、路面の影響は受け休んじゃ無いだろうか。だから、アスファルトのそれなりの道路なら走れるけれど、田舎にありがちな凸凹な舗装道路とかあぜ道みたいな所には乗り入れてこないと思う反面、その路面の悪さで転倒するようなリスクが増えるような気もするし。浜松でも、市街地とか郊外のモールなんかのある場所の周りは道路も整備されているから、これからはこう言う人達がこれまで以上に行き来するんだろうけど、最高時速20kmで移動するんだろうなぁ。歩道利用時は時速6kmという制限が生まれるけれど、多分それを守る人は少ない気がする。そう言う意味では、新しい法律施行後しばらくは厳しく取り締まってルールの徹底をして欲しいけれど、それも新しいユーザーが出てくれば無くなってしまうから、結局はずっと厳しく取り締まるか、やっぱり免許が必要という話になるのかなぁ。7月からは、これまで以上に注意して車を運転しないと。

0 件のコメント:

コメントを投稿