2021年4月8日

福島処理水


福島第一原発で堪っている処理水に関して、菅総理が近日中に判断すると考えを明らかにしたというニュース。の貯水タンクが限界となる2年後を想定すると、今すぐに処理方法を決定して準備を始めないと間に合わないわけで、ぎりぎりのタイミングの判断にはなるけれど、また一つ前進したと感じる話。

漁業組合としては、これまでの経緯から何も言わずに「イエス」とは言えないだろうから、いろいろと条件は付けるんだろうけど、それを言ったらその他原子力発電所の存在する地域の漁業だって同様だろうし、日本海側の中国地方とか九州なんかは、日本以上の濃度のトリチウム水を日本海に放出している韓国の原発の影響はどうなんだという話もしないといけなくなる。

その韓国は、多分菅総理が海洋放出を決定すると発表したら、直ぐに反対をしてくるんでしょうね。多分難癖付けてくるのは韓国くらいだろうけど、それに対して徹底的に数値を示して、「それなら韓国の原発を停止しろ」くらいのことは言うべきだと思う。君たちの放出しているトリチウム水で汚染されている韓国産の魚介類やその地域の農産物類の輸出も再考する、位のことは言っても罰は当たらないと思う。

予想外のタイミングでの辞任で本人も想定外だったかもしれないけれど、本当は安倍総理の時に自ら決着を付けておくべきだった課題なわけで、そう言う意味では菅総理に感謝しないと。逆に、当時の管(かん)政権の関係者は、ここまで問題が長期化したことに関しては一言くらい詫びるべきだと思うけれど、決してそんなことはしないだろうなぁ、あの人とかあの人は。処理水に関して、一つ道筋を付けるのであるから、もう一度「今後の原発」に付いても再考する機会にして欲しい。今のような大規模発電施設は、もう新規に構築するのは無理だとは思うけれど、日本の技術を次世代のSMRに向けて集中させれば、原子力関係の技術も継承されるし、将来的にも次の世代に繋がると思うんですよね。仮に原発が無くなるとしても、それまではちゃんと技術継承していかないと、最終的に無くすことも出来ない訳で、無責任に「止めれば解決」みたいな考えだけでは何も解決しない。こうやって、批判を受けても反対されても、必要な事は頑なに進めて欲しい。それが政治というものだと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿