2020年7月11日

日本版シリコンバレー@浜松

こんな記事を見つけてビックリ。見出しが「日本版シリコンバレーへ...」で、「何か昔もそんな話が生まれては消えたよなぁ」と思いつつ本文を見たら、そこに「浜松市」の名前がありビックリ。他に登場する都市名は、日本を代表するところばかりで、何でそんなところに「浜松」の名前が?!

正式発表は週明け13日らしいけれど、「グローバル拠点都市」なるものを全国に数カ所設定し、アメリカのシリコンバレーのような、独創的な新興企業を誕生させるような事を考えているらしい。〇〇市のように、一つの都市を指定するのではなく、有る程度広がりのある「都市圏」で設定するようで、当初は東京・横浜の京浜地区と福岡市がほぼ決定状態だったらしい。そこに追加の都市圏として、大阪、京都、神戸の近畿圏と、名古屋・浜松の中部圏が決まるらしい。

「名古屋」と言えば、少し離れているけれど「トヨタ」もあるし、浜松には自動車メーカーなら「スズキ」、オートバイなら「スズキ」「ホンダ」「ヤマハ」が有る。只、今回の中部圏は車よりは飛行機産業なんだろうなぁ。MSJ (Mitsubishi SpaceJet、旧MRJ)は今後どうなるか不明だけれど、航空機部品としては名古屋地区は健在で、私も知らなかったけれど浜松にも関連会社が結構あるらしい。あと、浜松は浜松で、ホトニクスに代表される光電管素子とか、あとヤマハは楽器メーカーのイメージが強いけれど、半導体も作るし、最近ならVOCALOIDの音声合成とかAI関係も強いし。

最近は余り聞かなくなったけれど、浜松には「やらまいか(「やってやろうじゃないか」みたいなニュアンス)」という言葉があり、後のオートバイメーカー3社や、その他有名企業・有力企業も多いのだけれど、余り認知されていない気もします。別に有名にならなくても良いけれど、やはり「物作り」のある街なら活気も生まれるし、こう言う動きは地元民の一人として歓迎したい。静岡市が商業の町なのに対して、浜松は物作り製造業の町と昔から言われて対比されてきているけれど、これでいよいよ浜松市が静岡県の県都になる日も近い(をぃ-笑)。ただ、名古屋市と浜松市は結構離れているし、どう言う連携や扱いになるんだろうか。正式発表に注目したいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿