2019年10月27日

ラグビーW杯

日本は敗退してしまったけれど、まだまだ続くラグビーW杯2019@Japan。昨日開催されたイングランドvsニュージーランドの対戦は、大方の予想に反して終始イングランドが試合をリードして、19-7で昨年のチャンピオンのニュージーランドを破り決勝進出。私も「パワーのニュージーランドなんだろうな」と思ってみていたんですが、何かニュージーランドは出足を挫かれてイングランドの流れに取り込まれて、そこから最後まで抜け出せずに終わってしまった感じ。

画面経由ですが、イングランドの選手の方がニュージーランドの選手よりガタイが良かった印象なんだけれど、どうなんでしょうか。たまたまフォワードが突進する場面が印象に残っているのかもしれないけれど、イングランドのフォワードっぽい選手を、少し小型のニュージーランドのバックス選手がタックルしているような感じというか。実際はそんなにサイズの違いは無いんだろうけど、当初聞いていたパワーのニュージーランドという印象が、完全にイングランドに変わっていた印象でした。

前のオールジャパン監督のエディー・ジョーンズ氏がイングランドの監督を務めているわけですが、それもあってかイングランドの動きが、何となく予選プール時の日本の動きに似ている気がしました。多分、日本が目指すラグビースタイルは、この日のイングランドの動き何だろうなぁと、一人で感心しながら見ていましたが。後はスタミナでしょうか。日本と南アフリカの対戦では、前半終了時に明らかに日本チームがもう一試合終わったかのような雰囲気だったけれど、多分この日のイングランドあるいはニュージーランドと対戦しても同じように前半でスタミナ切れに近い状態になっていたんじゃ無いかという気がします。それを、もうハーフ、後半でも同等以上のパフォーマンスを出せるかどうかが、日本人選手も含めたオールジャパン最大の課題なのかな、と。それは、一人一人のスタミナもそうですが、例えば予選プールで人を入れ替えて、主力メンバーのスタミナを温存しつつ、チームのピークをBest-8とかBest-4とか、場合によっては決勝戦に合わせてしかもそこまで勝ち上がることが出来る底上げもしないと行けないわけで、なかなか次のフランス大会までの課題は大変そう。

今日は、もう一つの試合、ウェールズvs南アフリカ戦があるんですが、大学の試合の応援に行くので多分リアルタイムで見ることは出来ない。個人的には、南アフリカ有利かなと思うけれど、ウェールズのゲームプランは日本にとっても色々有効なことが多く発見できそうな気がします。今日の試合、そして来週の決勝戦と3位決定戦、残り3試合を、しっかりホスト国として完結し無けれど。その為には、一番熱いラグビーファンとしての盛り上げも重要ですよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿