2019年9月10日

成田孤立

台風一過の9日は、台風の影響で関東圏は大混乱でしたが、成田空港も例外ではなく、空港アクセスする交通機関が運休していたり渋滞していたりで、空港に行けないのはまだしも、空港に着陸した乗客が空港から出られない事態に。一時は6,000人もの人が空港に缶詰になったようですが、航空会社も羽田とか関空とか、ダイバードするという事は考えなかったのだろうか。と言うか、対応する空港職員とか航空会社職員はちゃんと空港にたどり着けるんだろうか。

開港当初も「陸の孤島」と揶揄されて、京成のスカイライナー、JRのN'EX、リムジンバスのアクセスはあったけれど、不便不便と言われ続けて、その状況は今もそんなに変わらないと思うのだけれど、京成はスカイアクセス線を増設したし、リムジンバスは格安バスも含めて増発されているし、以前よりは改善されている気がします。でも、根幹のインフラは、JR/京成と高速道路だけで、その両方が台風の影響で止まってしまったら為す術ないですね。唯一の代替経路の一般道路は、集中しすぎて渋滞で機能しなかったようですし、しかも成田を抜けて千葉市とかに入っても、停電でどうなっているかも分からないし。

飛行機も停電が治るまで待つわけにも行かないから、どんどん降りてくるのは仕方ないとしても、もう少し何とかならなかったという気もしますねぇ。都心から離れているから、アクセスに時間が掛かる手間が掛かるのは仕方ないけれど、何らかの代替アクセス方法を考えるか、空港として缶詰になったときの対策みたいなものを準備する必要性があるかもしれませんね。関西空港の経験値を何か生かして今後のために対策を考えて欲しいですよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿