2017年1月4日

三菱UFJの仮想通貨

三菱UFJ銀行が、独自の仮想通貨を今年度中に発行するという記事。仮想通貨は、少し前に「Bitcoin」で話題(騒動?)になり、ぼやっとした概念的には「仮想通貨」なるものを個人的には理解しているつもりですが、どうもよく分からないのは、その裏付けというか現実世界との接点。特に、最近では電子マネーがそれなりに普及しているから、電子的な決済や購買は簡単にできるわけで、そこにわざわざもう一つの単位というかレイヤーを入れる理由がよく分からない。仮に、1仮想通貨の価値が現実世界の通貨の倍になる、みたいな事があれば、現実世界通貨で売買せずに仮想通貨で売買するほうが、利益になるからそちらに流れるだろうけど、じゃぁその増える価値ってどこから来るのだろうか。

一応日本語のwikiに仮想通貨の説明があるけれど、「特定の国家による価値保証を持たない通貨」と初っぱなに書かれている。これを良い意味で解釈すると、不特定多数の国家(通貨)が、ある意味適当に保証してくれる通貨になってしまい、以前のBitcoinのような問題が発生した時には、どのような対策が可能なんだろうか。Bitcoonの時もちょっと興味が沸いて調べてみたことがあるんですが、単に現実通貨と交換するだけじゃなくて、「金鉱」なる場所を見つけてそれを発掘するとそれなりの価値のBitcoinを獲得出来るみたいな怪しい説明があって「???」となりそれっきりになりましたが。

昔と違って、口座管理が電子化されて、自由に入出金出来るようになった今、「仮想通貨」を入れるメリットがどうも良く理解出来ない。私はみずほ銀行に講座を持っていて、みずほ銀行も仮想通貨を始めるみたいなので、実際にサービスが始まったらまた試してみたいけれど、段々こういう時代の流れについて行けなくなるのは歳のせいかなぁ... ちょっと悔しい(笑)。

0 件のコメント:

コメントを投稿