2015年9月5日

出世の街浜松?

今朝のCX「めざまし土曜日」の「佐野散歩」では、なぜが浜松が取り上げられて、浜松の紹介が。浜松生まれ、浜松育ち、生粋の浜松っ子の自分ですが、えー、知らないことばかりだぞ > 担当者

「出世街道」とか「焼きスッポン丼」とか、聞いたことも無かったんですけど(笑)。町おこしで「出世」をキーワードに世界観を作っているんだろうけど、今年はゆるキャラグランプリの投票を浜松でやるらしいから、家康君PRもあって、この佐野散歩の収録を誘致したんだろうか。

自分が昔聞いた話では、確かに家康が浜松に築城して、そこから徳川幕府まで上り詰めた逸話から「出世城」と言われたのは事実何ですけど、それよりも色々な起業家が浜松やその周辺から生まれて起業して日本どころか世界的起業になっていったことも大きな理由と聞きました。例えば、ホンダ、ヤマハ、スズキの三大バイクメーカー、トヨタも浜松周辺から生まれたし、最近だとノーベル賞絡みで浜松ホトニクスとかもあるし。あと、浜松という都市の規模や人口構成などが日本の標準に近いので、大手企業の浜松支店というのは本社に戻ったり出世する前に一度経験する支店になっている、と言うような話も聞いたことがあります。

浜松も何年か前に政令指定都市になり、日本の中で上位20位以内に入る、まぁ「大きな都市(大都市とは言わない-笑)」の一つ。20政令都市のうち、その都道府県の道府県庁所在地以外の政令指定都市は、浜松市、川崎市、相模原市、堺市、北九州市の5つですけど、他の政令指定都市や大都市圏に接していないで政令指定都市になっているのは、浜松市だけなんですよね。しかも浜松の場合、県都の静岡市よりも大きいし。浜松市も、周辺の市町村と合併して80万人まで規模を拡大して政令指定都市になったわけですが、それでもこの地域にそれだけの人が集まって居るというのは、やはり何か理由があるんでしょうね。その一つに出世の街と言う理由があるなら嬉しいけれど、その割には最近は寂しい状況だし、アントレプレナーとかベンチャー開拓の流れがあるようにも見えないし。まぁ、今回の中継が僅かでも浜松に注目が集まる切っ掛けになって、今年こそ家康君のゆるキャラグランプリ獲得を願って(棒読み)。

0 件のコメント:

コメントを投稿