2015年7月23日

NRT-ORD-CAK (7) - Pro Football Hall of Fame

フットボール大会観戦旅行中日、試合以上に重要な目的地の一つが、この日訪れた「フットボールの殿堂(Pro Football Fall of Fame)」訪問です。この日は、まずホテルをチェックアウトして、殿堂を訪問後、Akronのホテルにチェックイン。その後再びCantonに戻ってきて日本チームの練習見学をしてから、またAkronまで帰るというかなり行ったり来たりするハードな予定でした。フットボールの殿堂が朝の9:00から開いているというので、ホテルの朝食をゆっくり食べて9:00過ぎにホテルをチェックアウトして向かいます。

前日訪れたスタジアム手前までは、この日のナビの指示は何故か前日のようにフリーウェーでは無く一般道を利用しての道順が指示されます。まぁ、どちらを利用してもそれ程違いは無いので、そのまま一般道をとことこ進んでいきましたが、それでも9:30過ぎには到着しました。この日は平日だったんですが、もうアメリカも夏休みに入っているからでしょうか、結構殿堂前の駐車場には家族連れが多く訪れていました。

正直なところ実際に訪れた「殿堂」は、予想よりも大分こぢんまりとしたシンプルかな建物。横手に縮小サイズの人工芝グランドが有って、何かフットボールの技術講習会みたいな事をやっているので何となく雰囲気は感じるんですが、ぱっと見た印象はどこかのオフィスビルみたいな感じです。中に入ってUS$24の入場料と駐車場代US$10を払うと、殿堂内探索です。

正直なところ、フットボール、それもNFLに興味の無い人には殆ど無意味な場所ではあるんですが、NFL好きにはもうこれ以上の場所は無いと言うくらいの展示内容。私は、自分自身がフットボールを認識してファンになった要素の一つ、1970年代のMiami DOLPHINS オフェンスの核、RB#39 ラリーゾンカ(Larry Csonka)のユニフォームや当時の写真を見るだけで興奮して満足出来ました。

NFLのフランチャイズでも無い、このCantonに何故こんな殿堂がという疑問も、展示室の最初に説明されています。アメリカでフットボール(American Football)が生まれたのは1880年代と言われていて、その後大学で発達したあと、商業チーム(Pro Team)として、このCantonや隣のAkronのチームが1920年代に活躍したことから、ここに殿堂が招致されたとの事。回りには、CleavlandやPittsburguと言う重工業都市がありますから、当時はかなり工業的に栄えていて、活気がある場所だったんでしょうね。人も多く集まって居たから、こういう興行的なイベントも可能だったんでしょう。

その1920年代のプロフットボール黎明期の話から、今年初めのFall of Fame 2015の選出者の展示まで、約100年間の流れをゆっくりと追うことが出来ます。展示されている内容を見るだけで、何時間でも居られます。唯一残念だったのは、一応カフェコーナーが1F奥にあるんですが、ちょっと自動販売機コーナー見たいな狭い場所で、残念。外も見えるような、少しお洒落な感じで、食事とかも出来るとさらに長くゆっくり滞在出来るんですが。

Super Bowlで優勝チームに与えられる、Lombardi Trophyも感動したけれど、別の場所に今年の春に行われた2015ドラフトのBid Card(指名カード)の各チーム1位指名の実物カードがずらっと並べて展示されていました。見ると、全て手書きで指名やポジション等が書き込まれていて、結構走り書きだったり、ちょっと修正したような後とか伺えて、昨年の映画「ドラフトディ」のドタバタみたいなものが感じられて凄く印象深かったですね。

十分に殿堂を堪能した後、フリーウェーを北上してAkronのホテルにチェックイン。一服した後、再びCantonに戻って日本チームの練習見学をする予定でしたが、ここで時差ぼけやら昨日の試合観戦の疲れやらがどっと出て、どうにも体力・気力的に無理そうなので、このままホテルで休むことにしました。後で考えると、この休憩は正解だったかも。(続く...)

0 件のコメント:

コメントを投稿