2014年5月21日

Surface Pro 3

Microsoftが発表した第三世代Windows Tablet「Surface Pro 3」。10インチから12インチとサイズも一回り大きくなったけど、それに合わせてアスペクト比も解像度も大きく変更され、「3」といっているけれど「Surface Pro New」とか言った方がいいかも。

こういう、本体(Tablet部分)+着脱可能な薄型キーボードと言うスタイルが、個人的には今後トレンドになるんだろうと思っているんですが、その時に困るのが画面(Tablet)のチルト操作。このSurface Pro 3では、本体背面のキックスタンドが改良されて、傾斜角度もかなり自由に選択できるようになったけれど、このキックスタンドは後にスペースが必要な分使いづらそう。例えば自分がよく使う新幹線のテーブルに奥場合、確実に後のキックスタンド部分はテーブル面からはみ出しそう。

もう一つ気になるのが解像度。12インチサイズに、今使っている14インチのThinkPad X1 Carbonの2倍以上のドットが詰まるわけで、これ老眼の自分には辛そう... 写真に表示されているExcelにしても、大量の情報表示はありがいたけれど、これを移動中の揺れる車内とかで見ていたら、画面酔いしそう。写真などの画像データは高精細な機能が欲しいし、でも文字とかテキスト表示に関してはある程度のサイズで読みやすさが欲しい。問題なのは、それらが混在した状態でも、それぞれの良さが損なわれること無く共存できるかどうかで、Windowsが苦手なところだったんですが、Windows8.1とか次の世代あたりで対応しないと。

でもやっぱり気になるのがiPad/MacとWindows Tablet/PCの思想の違い。iPadは別にMacOSを乗せ用なんて思ってないんですよね。だから、高解像度になってもiOSとしてその環境に最適な操作性や機能提供している。けれど、Windows Tabletは、昔懐かしいWindows CEとかWindows Mobileなんていうものはもう影も形も無くなり、デスクトップ環境のWindowsをこの小型デバイスに詰め込もうとしているのが、随分と窮屈さを感じてしまいます。上の写真を見ていても、それだったらヒンジを付けて最初からクラムシェル型の薄型ノートブックにしてくれた方がよっぽど嬉しいかも。

今Windows Tablet製品って、このSurface以外にも色々登場しているけれど、なんか方向性がそれで良いのかと思うような気がしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿