2014年1月21日

日本でiPhoneが売れる理由

この記事を読むまで知りませんでしたが、日本は特にiPhoneの比率が高いんですねぇ。記事にも書かれているけれど、世界でAndroidが優勢なのは、やっぱり価格だと思う。音声通話とメールとSMSが出来れば充分という人は、まだ沢山いると思うし。

また、日本の場合は先にiPhoneが市場を形成したと言う事もあると思うけれど、もう一つは携帯各社が「iPhoneのブランドイメージ」を展開したことも大きいと思うんですよね。ただ、記事に書かれている「日本はITリテラシーが低いから、操作が簡単なiPhoneに流れる」というのは失礼な理由付けですよね。操作が簡単なら、多くの人が選択するのは当然ですよね。特に、これまで日本の携帯・スマホは、使わない余計な機能が多すぎるから駄目という論調を展開していたのに、今度は逆の事を言っている。

日本のAndroidスマホにしても、富士通とかSONYとかSHARPとか、息を吹き返しつつあるのは、やはり「これ」という売り物になる機能や性能が有るから。勿論、直ぐにiPhoneを脅かすことは無いと思うけれど、そう言うことを地道に継続していくべきですよね。あと、特にdocomoのスマホを見ていると、余計な機能を詰め込みすぎなのも事実。H/Wが必要な機能は仕方ないけれど、ダウンロードで済む物は最初から外しておいて、後は顧客のニーズに任せなきゃ。そうしなきゃ、そう言うサービスだって中々発達しないだろうし。

次のiPhoneあたりからNFCを内蔵してくるだろうし、国内のFeliCaサービスがNFCと互換性を持つようになってくれれば、ますますiPhoneへのシフトが進むかも。少なくとも自分は、FeliCa/NFCサービスが現在の物も含めてサポートされるなら、iPhone選びますもの。

0 件のコメント:

コメントを投稿