2013年7月25日

新Nexus 7+Chromecast

Googleが発表した、新しいNexus 7。CPUが1.8倍、GPUが4倍、解像度が1.5倍になり、OSもAndroid 4.2から4.3にアップ。個人的には、ストレージが16GBか32GBと心許ないのが不満なんですが、最上位機種の32GB+LTEがUS$349なので、日本で4万円弱で発売されたら、買ってみてしまうかも。

個人的に面白いと思うのは、オプション(?)で発売された「Chromecast」。見た目はUSBメモリーみたいだけど、テレビのHDMI端子に接続すると、Wi-Fi経由でストリーミング再生が出来るもの。操作は、Nexusやスマホから出来るみたいなので、言ってみればこれまでのSTB (Set Top Box)みたいなもの。これ、複数のモニターにそれぞれChromecastを接続して、それぞれ別々にコントロールする事は出来るんだろうか。例えば、リビングのモニターには海のビデオ、ダイニングには山の風景、書斎には空のビデオ、とか。もし、P2Pしか出来ないとすると、それがちょっと残念。でも、これからの「テレビ」の方向性を少し変える可能性があるように感じますね。

IntelはWiDiという技術を既に出しているわけですが、このChromecastだと基本HDMI端子があればどのモニターでも使えるわけだし、何ならバッテリー込みで通常のAV端子やアナログ端子、デジタル端子にも付くような物を作ってもいいわけだし。しかもUS$35で作ってしまうところに、ちょっとやられたなと感じ。NikeがNike+を初めて出して、その時にランニングシューズにいれるセンサーには驚いたけれど、その時と同じような印象を受けます。

3 件のコメント:

  1. chromecast、一瞬すごい!と思ったのですが、これってモバイル系OSにしか対応してませんよね?

    私はアメリカhuluを日本で視聴していて、これを観るにはモバイルでは無理なんです。

    てことで、Lavie Zとこれを愛用しています。http://www.netgear.jp/products/home/media-players

    返信削除
  2. luluさん、こんにちは。

    記事を読むと、Android以外でもiOSやWindowsでも操作可能と書かれていますね。実際、このHDMIキーにYoutubeの情報を送るだけで、後はこのキーがネットワーク経由でストリーミングを受信するみたいなので、特にOSには依存しないと思います。お使いになっている物も面白そうですね。これは知りませんでした。

    返信削除
  3. お~、PCでもクロームさえ入ってればOKのようですね!すごい!http://japanese.engadget.com/2013/07/24/google-cast-sdk-chromecast-ios-android/
    情報ありがとうございました。

    返信削除