2013年2月2日

X1 Carbon、駄目出しと気に入った点

さて、仕事で使い始めたThinkPad X1 Carbonですが、早速駄目だしと、それだけでは可哀想なので気に入った点も。

使い始めて直ぐに気になったのがファンノイズ。この薄型の筐体の中にファンが入っているのも不思議なんだけど、小さいからでしょうか、ノイズのピッチ(周波数)が思いの外高くて、何か金属音というか飛行機のタービンエンジンみたいな高周波のノイズ音がするんですよね。最初使い始めたのが夜で周りが静かなときだったので余計に気になったんでしょうけど、昼間それなりに周りが五月蠅いときにも、ちょっと気に障る感じ。音的には、そんなに大きいものでは無く、多分気にならない人も多いとは思うけれど、でも私は時々耳に入っている高周波ノイズがどうも... 試しに、「省電力マネージャー」の中の「Lenovo Turbo Boost+」を有効にしてCPUに負荷をかけてやると、ファンが勢いよく回り出し、本当に飛行機のエンジンが離陸前にうなりを上げるみたいな音がしてきます。勿論、音量的にはそんなに大きいわけでは無いんですが、そのピッチの高さが耳障りというか。普通に使っているとき、そんなに負荷は掛からないのでファンも回っているのか回っていないのか分からない程度なのでいいんですけど、やはり長時間使っていて本体が厚くなってきて回り出すと、気になります。

次の駄目出しは、やっぱり薄型故に犠牲にしたI/F達。特に、最近のノートブックではデフォルトでついているだろう、Gb Ethernetの内蔵ポートが無いのは痛い。自宅では、GbのNTTフレッツをWAN側にして、宅内もGbで配線しているので、これが無いとデータのやり取りが凄く遅く感じます。802.11nで接続しているので、もちろんそんなに遅いわけでは無いけれど、でも一寸大きめ(何百MBから数GB)のファイルをよくコピーするので、Gb(1000Mbps)と300Mbpsの差は大きいです。もちろん、USBのEthernetドングルを付ければ優先でのネットワーク接続も可能ですけど、でもそれってUltrabookの優美さとは相反する気がするし。同じ事は、ディスプレーポートにも言えるわけで、内蔵のミニポートを、アナログCRTに変換するドングルを、持ち歩かないといけないのが面倒。社内で使うときには、各会議室はプロジェクターとドングルが置いてあるので持ち歩かなくてもいいけれど、お客様のところに行くときなんかは注意が必要。まぁ、運良くWiDi対応のプロジェクターだと良いんだけど、中々そういうわけにもいきませんしね。経験則では、多分10%位化なぁ、WiDi対応のプロジェクターが使える場合って。

で、もちろん気に入った所もいろいろあります。先ず一番ビックリしたのは、起動・終了の早さ。中に入ってるのはWinodws7ですが、社内使用用にIT部門が準備しているもの。多分、Volume Licenseから作っていると思うんだけど、だからSSDはC:区画一つだけでF11でのRnRリカバリーも出来ません。でも、X1 Carbonと言う事もあるんだろうけど、使い勝手はサクサクしていて、これまでのX201sも気に入っていましたが、やはり使いやすい。それ以上に驚いたのが、ネットワーク接続が凄く早いこと。まぁAccess Connectionsの仕事な訳ですが、これまでだと起動したりレジュームしたりすると、長いときには数分くらいAPを探したりセッションを張ろうとしたりするんですが、このマシンだとそんなことは無くて、起動したら既に繋がっている状態。異なるロケーションで試してみたんですが、ほんとどこでも同様に直ぐにアクセス出来ます。使っているバージョンは、System Update経由でアップデートして、X201sと同じバージョンですし、使っているロケーションプロファイルもX201sで使っているAccess Connectionsの物を持ってきただけなので、違いはシステムそのものだけなんだけど... 正直、この使い勝手の向上だけでも、パソコンをX201sからX1 Carbonにした甲斐がありました。

もう一つ良い点は、やはりバッテリー駆動時間が延びたことでしょうか。X201sも、ラージバッテリーを使えば4~5時間は使えましたが、X1 Carbonは内蔵バッテリーで5時間以上は余裕で使えます。X201sは、いつもはスリムバッテリーで使っていて、この時本体重量は1.2kg位ですがバッテリー駆動時間は2時間弱。X1 Carbonは、本体重量が1.4kgで、最初は+200gの増加が嫌だなと思ったんですが、バッテリーとのトレードオフを考えると悪くないかなと思い直しています。実際、200gの差はそれほど感じませんし。ただ、最初にX1 Carbonが配布されたときには、クイックチャージ用に95WのACアダプターがついてきたので、これは一寸持ち歩くサイズでは無いので、別途45Wの小型のACアダプターを移動時用に確保。でも、それこそ出張とか旅行で数日使う場合にはACアダプターが必要だけど、一日使うだけなら朝充電して一日持つような気がします。少なくとも、毎週金曜日に会社に行くときには、これまでのようにACアダプターを持ち歩かなくても大丈夫ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿