発表された、30年以内に震度6以上の地震発生確率。もう、静岡県なんか真っ赤なんですが、そのスケールを見ると、26~100%のレンジで、ちょっと幅がありすぎないか? 静岡県周辺も気になるけれど、千葉とか茨城とか、先日の東北地震発生地域の南側の地域が、これからの危険度が上がると言うことで、この地域の危険度がアップしているのが嫌ですよね。ここの所同じ地域での余震も増えているし。
今のところ、地震を止めることは勿論、予知することも難しい現実を受け入れて、兎に角何かあったときに非難できる、被災しても何日か耐えることが出来る蓄えをするという準備を地道にするしか無いんですよね。うちも、少しずつでも準備しないと。
電気は必需品だけど、太陽電池だけでは不十分だし、やはり地区内発電装置みたいなものが出来ないと難しいかな。後は、水と食料と排便施設か。そうそう、寒い時期には暖房能力も重要ですよね。いろいろ考えさせられる内容の記事です。
0 件のコメント:
コメントを投稿