2010年2月24日

ThinkPad X201s登場

ThinkPad X200sユーザーとしては、ちょっと寂しいThinkPad X201s(や、その他モデル)の発表。まぁ、Intelのロードマップは随分前に発表されているし、それに合わせてPC各社が新製品を出してくるのも予想されていたわけで、その範囲内での進化と言えるのが唯一の慰めかな。そうそう、X200シリーズにもとうとうUltraNavi付きが登場したのには参りましたが、流石に反発が強いと思ったのか「無し」モデルもあるところはぎりぎり合格点かも。T400系でもUltraNaviは邪魔なのに、もっと狭いX200系に何故にそんなものを入れ込むのか。それなら、WiMax内蔵にするとか別のオプションを考えて欲しいものだと、小一時間。

これで、現行のX200sが安くなるなら、バックアップ機として1台購入しておこうかとも思ってしまいます。まだIntelのCPUが286とか386とか言っていた時代(をぃ)なら、CPUの高速化とか非常に効果があったけれど、最近ではよほどリソースを食うような仕事なりアプリを使わない限り、多分殆どのユーザーはそれ程「高速化」とか気がつかないんじゃないでしょうか。そりゃベンチマークを走らせれば数値は違うだろうけど、それはそれが仕事な分けだし。

2台目はSSDモデルにして、完全に携帯専用機にしてしまうという手も。でも、プライスダウンするだろう現行機種でも、流石SSDのそれなりのサイズのものを入れ込んだら、それなりのお値段になってしまうだろうし。X61sがX200sよりも軽ければ、こっちも狙うんですけどねぇ。まぁ、画面の解像度(WXGA+)もあるから、今更X61系には戻れないけれど。まぁ、今回のCalpella系の次に予想される、より小型化省電力化されるHuron River系に期待でしょうかね。この時には、ThinkPad X210s? X202sとかだったら、ちょっと嫌だなぁ(笑)。

0 件のコメント:

コメントを投稿