2009年9月3日

P-09Aに機種変更 (2)

前回のN905iμ変更で手間取ったのが、電子マネー関係のサービスの移行。当時は、モバイルSuicaとiDだけでしたが、今回はそれに加えてEX-ICとヨドバシカメラのポイントカードが加わっています。前回からの経験から、モバイルSuicaは一度サーバーにデータを預けて、それを新機種で受け取れば良いことは分かっていますが、その預けるタイミング問題。前回は、店頭で機種変更のために携帯を店員さんに渡してから「あっ、預けてない」と気がついて、結局古い機種にFOMAカードを戻してそこからデータを預けて、それから新機種で受け取るという事をやりました。今回は、契約書を記入する間にデータを預けることが出来たので、その心配なく、新しい携帯を受け取ってモバイルSuicaのサイトにアクセスして直ぐに使用することが出来ました。

iDは、前回もiCお引っ越しサービスがあることは分かっていたものの、docomoショップに立ち寄る時間が無くて、結局カード会社に電話をして新しいカード番号を発行してもらい、それを設定して使えるようにしました。今回は、それ以外にも移行しないといけないサービスがあるので、携帯を購入後直ぐに近くにあるdocomoショップに移動して、iCお引っ越しサービスでデータを一気に移動させることにしました。

携帯を購入したのは、ヨドバシAkiba店。で、そこから1ブロック隣にあるdocomoショップに直ぐに移動して、店頭にあるDOCOPY(なんて言うネーミングだ)に新旧両方の携帯を接続してデータ移行開始です。ここでちょっと面倒なのが、データ移行のために一度FOMAカードを新携帯から抜いて旧携帯に入れないといけないこと。だったら最初にデータ移行してくれよと思うんだけど。そんな文句を頭に浮かべながら、新機種、旧機種と接続して、後は画面の指示に従って移行するデータを確認し、実行。I/FはUSB 2.0みたいですけど、何をしているのか結構時間が掛りますね。それ程データ量が有るとは思わないんだけど。ここで失敗したのが、ヨドバシカメラのポイントカード。実は携帯を購入したときに、店頭の端末でこれだけは先に入れてくれたんですよね。結局、今回もそのままコピーしてしまったので、どうやら折角使用状態にあった新機種の設定が上書きされて未設定状態に戻ってしまったみたい。

ついでだからと、後でPCに保存してあるアドレス帳とか保存メール等のデータも、同じような手順でデータ移行。それ程メールの量が多いわけではないけれど、メールコピーに結構時間が掛ります。私の場合は、全体で20分弱くらいで完了しましたが、アドレス帳とかメールとか、あるいは音楽データ写真データが沢山入っていると30分とかみたほうがいいかもしれませんね。一通りデータの移行が完了したところで、この後直ぐに東京駅から戻るため、モバイルSuicaの画面からEX-ICの画面に移動し、ここで設定を復活。した、とこの時は思ったんですが、この後東京駅で新幹線の改札口に入ろうとするとエラーに。時間がなかったので、EX-ICカードでこの時入場して、帰宅してからじっくり確認したんですが、どうもモバイルSuicaの画面からEX-ICの画面に移動したら、そのままログオンするんじゃなくて「初めてモバイルSuicaから来られた方」みたいなリンクをクリックして、設定をしないと駄目みたい。これ、なんとも微妙な表現ですよね。新規に契約して使うなら良いけれど、機種変更時ですでにユーザーになっている場合にはちょっと誤解を生みそう。

翌日、近くのスーパーに行ってiDが使えることも確認。ちょっと戸惑うこともありましたが、これで一通りデータ移行が完了しました。(続く...)

0 件のコメント:

コメントを投稿