2017年12月31日

2017旅の総括

昨年に続き、今年も旅の総括を(2014年2015年2016年)。

まずは、最低限の目標である、AMC DiamondとUA MP 1Kは、今年も何とか達成して、2018年もそれぞれのステータス維持を確定。まぁ、AMCは最近に年間のように12万PPは目指さず、大人しくAMC Diamond達成の10万PPで留め置いたのは成長の印なのかも(笑)。しかも、100,416PPとかなりピンポイントで到達したのは一寸感動(マテ)。1PP当たりのコストはSkyコイン分(151,000 Skyコイン)を除くと、873,140円。プレミアム株主優待券利用フライトが13回で、プレミアム旅割28利用が18回。あと、マイル調整で旅割利用が3回。殆どが羽田-沖縄の往復で、2回ほど羽田-沖縄/-成田利用が有ったのと、最後のマイル調整フライトで、羽田-福岡の往復が一回あったくらいかぁ。来年は、今のところ1月から3月までに羽田-沖縄往復フライト(全てプレミアム旅割28発券)を6回分手配済みで、これで34,320PP獲得予定。出来れば、この2018年の1Q中に国際線で何処かに飛んで、5万PPに乗せたいところだけれど。今年は、定番のHND-OKA往復以外でも、そこそこコスト的に納得出来る範囲で別の場所へのフライトを入れたいですよね。ただ、欧米線でPremium Pointを獲得するのは効率が悪くて、やはりUA MPに付けたい。国内線のHND-OKAと同じくらいの効率が良いのは、HND-SINとかHND-SYDなんですよね。昨年までのマイルをSkyコインに変換すると、40万Skyコインになるので、結構投入出来るんだけど。AMCでPremium Point獲得を目指す場合、それなりのクラスを購入しないと、125%とかつかないのが痛いんですよねぇ... HND-OKAの場合、やはり7月に入るとオンシーズンで予約が取りにくくなるので、来年の前半(6月末まで)までには、7万とか8万PP位迄確保したいのだけれど。

ANAに傾注するために、ここ最近困るのがUA MP 1K。昨年は、結構PQM購入で凌いだけれど、今年はそれでも実際に飛んだPQMでUA MP 1Kに到達したから対したものかも。最も今年初めに実マイルに対してのPQMの値が、クラスに寄ってこれまでの最高1.5倍から、2倍、3倍になり、その2倍のクラス利用でかなり助かったわけですが。昨年は、TYO(HND/NRT)-SIN往復が2回、NRT-GUM往復が2回、NRT-BOS、NRT-HNL、の6回が海外へのフライトで、後は国内線利用(HND-OKA、NGO-OKA、HND-CTS等)で埋めて、実マイルが50,197マイルで、100,394PQM獲得。コストは13.121円/1PQMと一寸高めなのは国際線の料金が上がってきているから仕方ないのかも。まぁ、UA MP獲得に置いても、ANA便からの振替は、購入時にSKyコイン利用出来ることと、UAが撤退したアジア路線利用で短期間で利用できるから、来年も利用しそう。特にHND-SINとかは確実に二往復以上はしそう(笑)。今のところ有償で飛ぶのは、5月のGW前と7月の祝日前後くらいを予定していて、あと来年は10月位にNFLを観に行きたいですよねぇ。12月の年末には、特典チケットで何処かに行きたいけれど、来年はNew Yorkにまた行こうかと思案中。あるいは、暖かいところが良いかなぁ、フロリダとか。日本-米国を一回往復すると、3万PQM弱獲得出来るので、2回米国往復して、東南アジアを2往復、で、あと近場でちょこっと飛ぶと、10万PQMに到達可能な感じ。UA もせの場合、4回は最低でもUA便を利用しないといけないので、米国に行ったときに国内線を利用を入れるか、近場でNRT-GUMを二往復するか。Guam便も減らされてきているから、少しでも貢献した方が良いのかなぁ... まぁ、UA MP 1Kのメンテナンスは勿論なんですが、来年はMLBとNFLの試合を観に行きたいですね。特に前者は、未だ去就が未定のイチローの試合と、あと大谷の試合も見に行きたいですね。

来年も安全で楽しい旅が出来ることを祈って...

0 件のコメント:

コメントを投稿