ロシアのセキュリティソフト会社、カスペルスキーが発表した、日本の高級ホテルのWiFiがスヌープされているという記事。「高級ホテル」って言うのが何でと思うけれど、要するに企業の社員とかそれなりに地位のある人間をターゲットにしている、ということなんでしょうね。記事からでは、ホテルが利用しているネットワークが乗っ取られているのか、端末のセキュリティ設定がいい加減でスヌープされているのか分からないけれど、どっちにしても問題は問題。
実は、ホテルで無防備にネットワークに接続している人は結構居て、サーチすると何人も引っかかります。それ以上に危ないなと思うのが、新幹線のネットワークで、こちらはホテル以上に無防備。時々、自分の名前を端末名にしているひとなんかもいるから、それからある程度の情報収集だって出来てしまう。理想は専用のネットワーク回線を使うか、常にVPNで接続して暗号化することなんだろうけど、そうなると利便性も犠牲になるわけでなかなか悩ましいところ。それでも、端末側でネットワークセキュリティソフトを入れておけば、ある程度は防御できるのでそれだけでも大分違うんですけどね。
例えば長財布なんかをポケットに入れて歩いている人をよく見かけるけれど、アレだって「まさか取られるとは」と思っているんだろうけど、でも痛い目に遭わないとなかなか改善できない「クセ」ですよね。あるいは、鞄なんかをちょっと床に置いて自販機に飲み物を買いに行くなんて言うのは、これまでの日本だったら何の心配も無い普通の後継だけど、世知辛い今の世の中では一寸心配な行為になりつつあります。時代と共に世の中が変わっていくように、日常の心構えって言うものも買えていくしか無いですよね。自宅のある田舎の実家なら、今でも昼間は鍵を掛けずに近くなら出かけることもあるけれど、仕事の場のある都会では怖くてそんなことは出来ないのと一緒で、場所や時期が変わればそれに合わせて生活の仕組みやプロセスも変えていくしかありません。
ただ、ホテルなんていうある程度安心出来る場所でもこういうことを考えないといけない時代というのは一寸寂しい気も。まぁ、昔はWiFiなんて無かったわけで、新しい要求が生まれれば新しい(悪い意味で)チャンスも生まれるわけですからね。いずれにしても、普通のビジネスマンなら当然事として、ネットワークセキュリティだけで無く、日々の安全についてはちゃんと無意識にでも考えないと。それがビジネススキルの一つだし、基本的なネットワークリテラシー、インフォメーションリテラシーだと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿